したゼンノロブロイについてですが、私の中ではこの馬は○市です。
色んなサイトで確認すると○市表示でないサイトもあります(同じ引退馬の他の馬も検索し、ロブロイのみ両論)。
何か意味があるのでしょうか?


回答

ryouko1124:

このサイトのニュース記事は
関係ないでしょうか。所有権の問題?
http://www.keiba.net/gallop/k_mag/backno/2005/k1404.html

お礼
2007/10/29 15:54

理解できました。ありがとうございます。
一般には関係なくても、この表示をデータとして扱う私にとっては重要な問題でした。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。


tckeiba:

ANo.1の方の記事にあるとおり、所有権の売買が行われたのを境に
付けなくなってますね。
の公式成績表にも平成16年のまでは「市」が付いてます。

質問者 お礼
2007/10/29 16:24

ありがとうございます。
2005年6月18日にが死去され、その直後の2005初出走であるからは
馬主名も大迫→大迫久美子に変わっていますね。
(馬主変更されていたのは当時気付いていましたが、○市表示削除には気付きませんでした)
見えてきました。お二方、ありがとうございました。

投稿者 eldoah