3点疑問があるのですが
1、明日、白毛のユキチャン出走で話題になっていますが
ユキチャンの母シラユキヒメは白毛ですがシラユキヒメの場合
突然変異で生まれていますが、父、母ともに白毛ではない場合
どれくらいの確率でしか生まれないんでしょうか?
2、父、母どちらかが白毛の場合、白毛が生まれる確率は父、母
ともに白毛ではない場合よりも生まれる確率は上がるのでしょうか?
3、白毛が生まれる条件というのはあるのでしょうか?
回答
opechorse:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E3%81%AE%E6%AF%9B%E8%89%B2#.E7.99.BD.E6.AF.9B
突然変異種での白毛の登録例は7例ということであれば
年間生産馬は現在が約8000、バブルのときが10000頭ぐらいだったので
約10万頭に1等ぐらいになると思います
白毛遺伝子は、優性遺伝するということであれば
かなりの確率で白毛になります
質問者 お礼
2008/04/27 12:20
ご回答ありがとうございます。
比較がおかしいかもしれませんが、突然変異による白毛は
ダービー馬になる以上に難しいんですね。
ユキチャンが繁殖牝馬になれば何頭かは、また可能性として
白毛馬が生まれるようなので、楽しみです。