みなさんの夢の配合を教えて下さい。
もちろんライスシャワーやサイレンススズカ×ワンダーパヒューム
なんかもありですよ。ちなみに自分は、
サンデーサイレンス×スライトリーディンジャラス
(コマンダーインチーフとウォーニングの母)
あえて世界クラスの同系インブリードで凱旋門をねらってみたいです。
回答
kokoaka:
ぜったい
イクノディクタス × メジロマックィーン
えっ キソジクィーン て 馬がいたって
いいねん そんなこと
僕には これが夢の配合だから・・・・・・
質問者 お礼
2003/02/04 22:57
みなさんご意見、本当にありがとうございました。みなさんの夢の配合を毎日
楽しく見させていただき、いろいろと勉強になりました。本当の生産者さんが
このサイトを見て、参考にしてくれる。そんなことを願いながら(ないかなぁ~)
この場を借りてご挨拶させていただきます。みなさんの夢に差はつけられません
のでポイントはなしにさせていただきます。ありがとうございました。
tokyobayfighter:
ダイタクヘリオス × ダイイチルビー
これを見た瞬間、あなたは思ったでしょう。
「よしだファン」
そのとおりです。
ダイタクヤマト × メジロダーリン も可
テイエムオペラオー × メイショウドトウ というおぞましいネタは不可
質問者 お礼
2003/02/04 22:11
ご意見ありかとうございます。
私も「馬なり」のファンでしたよ~!
ダイタクヘリオス×ダイイチルビー
本当にかなってほしい配合ですよね~
C-Gray:
もう実現しない夢の配合ということであれば、
バンブーピノ×スリーコース
または、
ツインターボ×スリーコース
でもありです。
明らかに融通性の無い馬が生まれる可能性大ですが。(笑)
質問者 お礼
2003/01/30 22:36
ご意見ありがとうございます。
競馬界においても異彩を放つ名馬たちでしたよね~
繁殖馬になれなかったのは本当に残念ですね・・・
ccg:
夢の配合というか、実現してほしい配合は
グラスワンダー×ファインモーション
です。両馬ともパワフルな馬体をしていて、
ヘイルトゥーリーズン系とノーザンダンサー系の相性もいいですし、ダンチヒの3×3(?)がスピード面でプラスになると思います。
2歳で有馬を勝てるような気がします。
質問者 お礼
2003/01/29 22:08
血統にお詳しいのですね。(^^)
グラスワンダー×ファインモーション
の仔なら筋肉ムキムキのマッチョな子供が生まれそうですね(笑)
この配合は本当に実現しそうな気がするのは自分だけでしょうか?
suikun2en:
素人なので血統面で無理があるかもしれませんが、
*ヒシアマゾン×ナリタブライアン(同世代の最強馬同士)
サンデーサイレンス(凄い気性難になりそう・・・)
サイレンススズカ(サンデーに同じ)
スズカドリーム(自分が好きな馬だから)
*マヤノトップガン×フラワーパーク(田原さんのお手馬同士)
ワンダーパフューム
ってのはどうでしょう?
私も騎手・田原成貴が大好きでした。血縁とかがないとあの世界はむずかしいんでしょうか?残念です。
質問者 お礼
2003/01/29 22:03
マヤノトップガン×フラワ-パークのような競走馬が将来生まれたら、
もし田原騎手に御子息がおいでなら、ぜひ騎手になっていただいて
お手馬になってもらいたいですね。(^^)
(素人の勝手な感想ですみません。)
rakufu:
ナリタブライアン×ヒシアマゾン
(初めて見た競馬実況がナリブ・アマゾンの有馬だったので、当時小6)
サイレンススズカ×ファインモーション
(ものすごいことになりますよ。逃げても追い込んでもぶっちぎるみたいな)
トーホウエンペラー×ホクトベガ
(ダート最強狙い。岩手に来たときもすごかったな砂の女王)
ものすごく個人的なので配合無茶かも知れません。
質問者 お礼
2003/01/29 21:56
ご意見ありがとうございます。
ナリタブライアン×ヒシアマゾンの配合は
もし人気投票をしたらかなり上位にくるのではないでしょうか?(^^)
サイレンススズカ×ファインモーションの配合は
破壊的なスピードとナスルーラ級の気性難の諸刃の剣のような馬に
なりそうな気がします。(個人的には大好きな感じです。)
ダート狙いなら、アブクマポーロ・トウケイニセイ・ライブリマウント
×ホクトベガなんかもおもしろいのでは?(素人考えですみません)
ホクトベガの死は本当に残念ですよね。
mrtommy:
こんばんは
夢の配合ですよね!
私は実績,血統など関係なく
サンデーサイレンス×スプリングバンブーです
バンブーは,競馬を始めて,初めて当たり馬券をもたらせてくれた馬
そして引退まで応援し続けた馬です!
マイナーな血統にしては,強かったと思っています
つめが甘くて勝ちきれないところが多かったですね
現在は。彼女の息子バンブーユベントスを応援しています
先日の日経新春は,馬券としては外れたものの
めっちゃうれしかったです!!
リーディングサイアーNo.1のサンデーとの子供見たかったな
(もし,既に居るのだったらすいません!そのときは自分の勉強不足です)
サンデーは,本当に伝説の種牡馬です
もう少し生きていてくれたらなぁと,今でも思ってしまいます・・
質問者 お礼
2003/01/28 00:23
スプリングバンブーですか(~o~)/
スプリングなのに夏競馬に強かった記憶があります。
今、インターネットを見てみたのですが、
「うまいる」というゲームの世界で
サンデー×Sバンブーの強い馬がいるそうです。
サンデーの息子×Sバンブーで本当の強い産駆をみてみたいですね!
(本当にいたら、勉強不足なんでごめんなさい。)
humihiro2003:
超素人視点からですと、
サンデーサイレンス × ヒシアマゾン
サンデーサイレンス × エアグルーヴ(牝馬でしたっけ?)
正直、種牡馬はサンデーサイレンスに勝るものは無いと思っています。
ノーザンテーストも捨てがたいですが、
やっぱり、最後の直線の底力を考えますと、
少々気性が荒い方が良いのではないかと思ってしまいます・・・
質問者 お礼
2003/01/27 22:48
自分もサンデーサイレンスは最強種牡馬だと思います。
だからこそ、日本だけじゃなくてダンチヒやサドラーズウエルズ
みたいに世界で活躍してもらいたかったです。
その願いは残された子供たちに期待しましょう!
fushigichan:
terrynorrisさん、こんにちは♪
「夢の配合」って、どういうことかな~と思ったら、そういう素敵な発想だったんですね~☆
是非、参加させてくださ~~い☆
さて、私の夢の配合は、
メジロマックイーン × ヒシアマゾン
女傑といえば、ヒシアマゾン・・・彼女の存在が大きすぎて・・
美しく、速い馬でしたよね・・
ナリタブライアン × ファレノプシス でもいいな~~♪
いとこ同士の結婚??になっちゃうんですかね~~。
マヤノトップガン × ホクトベガ なんかでもいいですね!!!
田原成貴、好きだったんだけどな~~。惜しいひとが去っちゃいましたよね!!マヤノトップガンといえば、田原!!!
なんだか思い出しちゃいました。ご参考になればいいな!!!
質問者 お礼
2003/01/27 22:43
fushigichanさん、さっそくありがとうございます。
ヒシアマゾンはあの気性もあって「女傑」という言葉が
よく似合う馬でしたよね~。
この際、いとこ同士の結婚もいいじゃないですか~。
ラムタラやフサイチコンコルドのような強い子がうまれるかも?
私も田原騎手が大好きでした!それにホクトベガにはやっぱり
繁殖牝馬になってもらいたかったですよね~