前回 500 ゲーム台で解除(RT解除と信じる)している台で 480 ゲームで放置されていた場合、この台に座る事は愚かなんでしょうか?
「モード1 -> モード2 遷移」と「モード1 -> モード1 遷移」の割合はどの程度違うのかな・・・と思って。
7000Gシミュレーションとかしてみると、チャンス目解除やチェ解除も頻繁に発生するので、そもそも「RT 解除と信じる」事が愚かなのでしょうか・・・?
1000 ゲーム超えなど滅多に見かけなくなった最近、立ち回り方が分からなくなってきてます。
回答
doushitebouya:
モード1滞在時のモード移行率
▼モード1へ
設定1~6 6.25%
▼モード2へ
設定1 84.38%
設定2 78.91%
設定3 72.66%
設定4 71.88%
設定5 73.44%
設定6 70.31%
480Gで放置されてた場合モード1の可能性は極めて低いといえますね。あまりおいしくないといえるでしょう。
吉宗の立ち回りは自分がどんな展開を望むのかで台選びの基準が違ってきます。
BIGを引いて1G連を狙いたい場合はモード1狙い。
連チャンモードの突入を狙うのならモード2狙い。
終日高設定を打ちたいなら98~193Gでの解除が多く(設定456はモード1・2滞在時にこのG数で解除しやすい)、なおかつ変なG数での解除(純ハズレの可能性がある)が多い台を狙います。
しかしながら純ハズレはデータカウンターを見ただけでは判断しにくいところがあります。
自分の近くの台(せいぜい左右3~4台)の挙動には目を光らせて(音を聞き目の隅で見る)判断するしかないでしょう。