が懐かしくて最近実機を購入したのですが、の使い方が分りません。適当に使ってストックが飛んでも困りますし、どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。


回答

mimihozi:

電源入れてる状態で設定キーを回すと、今の設定がデジタルでドアの内側(だったと思います)に表示されます。
その状態で、電源を入れなおすとデジタルが点滅します。コレでできる状態です。
で、設定変更のボタン押して、好きな設定(1~6)を選んで、最後にレバーを叩くと、設定変更完了です。あとは、設定キーを元に戻して終わりです。


kenshiro777:

#1さんプラス

確認は扉裏側のレバーと正反対のところに1桁7セグデジタルです。
吉宗Sは設定変更可能状態になると「設定変更中です」と発声してくれるから分かると思いますよ。
ドアを開ければ「扉が開いています」・・・

ストックはだいたい5日電源入れないと飛ぶみたい。
まぁ、打っているうちに刻々と貯まりますけど。

投稿者 eldoah