先日 ビッグ終了後いきなりクレジットオフとなり
全部払い出されENDとでました。

1G連を2回した後だったのですが 店員が「電源落とさせてもらいます」といって電源を落とすと「八代将軍」が光ったのです。 電源入れなおすと光るものなのでしょうか? その後 連荘も終わり普通の台に戻った感じ連荘が続いていたので嫌な気分でしたが… お答え頂ければと思います。


回答

senzy:

>>先日 ビッグ終了後いきなりクレジットオフとなり
全部払い出されENDとでました。

まず、こちらの部分からですが
どのにも台の中に『クレジットオフ』と『打ち止め』というスイッチが付いています。
どちらも店側が自由にいじれるものですが
特に何も無ければ両方ともOFFにしている事がほとんどです
の場合ですと店によってはゴト防止と言う事で
『打ち止め』をオンにしている場合も有ります。
これはは店員に見られるのを嫌う為、
ビッグの度に従業員を呼ばなければならない状況を作る事によって
ゴト師を来させないようにというためです。
ENDと出たのは『打ち止め』がオンだったと言うこと
クレジットが落ちたのは『クフ』がオンだったと言うことです。

>>1G連を2回した後だったのですが
この部分が少々気になるのですが…
『打ち止め』も『クレオフ』も台の電源を入れる時に
スイッチがオンかオフかで作動するようになっています
台の電源を入れた後でスイッチだけを換えても設定は変わりません。
1G連2回ということですが1回目のビッグが終わった時にも『打ち止め&クレオフ』になりませんでしたか?
ならなかったのならば、1度目のビックが終わってから2度目のビッグが終わるまでに電源を入れなおす事があったはずです。でなければ1度目でも『クレオフ&打ち止め』が必ずあります。

>>店員が「電源落とさせてもらいます」といって電源を落とすと「八代将軍」が光ったのです。
電源を入れ直したという事は貴方の打たれたお店では通常『打ち止め&クレオフ』はオフにしているので『打ち止め&クレオフ』の設定をし直す為に電源を入れなおしたのだと思います。
八代将が光ったと言うのは一瞬付いただけですよね?
台の電源を入れた時は一瞬点灯するようになっています。もし、そのまま付きっぱなしでビッグが揃ったのならば1G連が確定していただけです。
電源を入れ直しただけではRTも1G連も変わりません

余談ですが…
ゴト師がなどのゴトを行った場合
設定を変更する場合にもかならず電源を切らないと変更出来ません
つまり、『打ち止め&クレオフ』をオフで電源を立ち上げてそのあと『打ち止め&クレオフ』のスイッチをオンにしておく
営業中、ゴト師に設定変更された!
するとビッグ後には『打ち止め&クレオフ』がかかる

といった事からゴトにあったという事が見抜けるため
そのような事をしているお店もたくさんあります
うっかり従業員が電源を入れなおしたりや前日、スイッチを戻さなかった可能性が高いと思いますが…
いずれにせよ1回目に出なくて2回目にだけ出たと言うのならば1回目と2回目の間に電源を落とすような何かがあったとしか思えません。

お礼
2005/12/20 21:15

お答えありがとうございます。

その台は3000G程回しました。普通にBIG後も
回っていたのですが、突然のできごとでした。
気のせいかもしれまれませんが、それからおかしくなった気がして… にも使用できるとはしりませんでした。設定と連動もできるのですかね 
設定6はクレオフします。というをやっている店もあったような… ご返答ありがとうございました。

投稿者 eldoah