自分が軸に指名した馬が必ずといっていいくらい三着以内に入りません。
今日のマイラーズカップでも安藤克のビービガルタンが爽快にぶっとびました。
友達はおまえが軸にした馬を外せば一頭消せるとか言って私を逆指標に使ってる始末です。ほんと腹が立ちます。なんとか軸一頭だけでも当てまくる方法ありませんかねぇ。
回答
prix1234:
軸にしている馬だけ見ると
かなりの穴党とお見受けしました
競馬歴は何年ですか?
軸にする馬の根拠なんかも知りたいですが
僕も結構穴党なので少し自分の話を・・・
1その馬の競馬場別コース相性
2その馬の前走の負け具合
3その負けの中にどういう要因があったのか?
こういった事を僕は見ます
例えば極端な例で言うと
1はマツリダゴッホの中山競馬場とか・・・
馬柱の下のほうに競馬場別の成績とか書いてあります
2は前走10着と着順だけ見ると惨敗でも
着差をみると2馬身半しか負けてないとか・・・
3は道中不利があったとか、明らかに調子落ちしていた
等の情報を競馬情報誌なんかから得ること
あくまで穴党の僕はこういったことから
人気落ちしている馬を探して軸にしています
今年で言うとフェブラリーのサクセスブロッケン
高松宮記念のソルジャーズソングなんかです
サクセスは距離が短くなれば絶対走ると思っていましたし
先行争いが激しくなるだろうからスムーズに走れるだろう
と考えましたソルジャーズソングは中京競馬場と相性がそこそこ
よかったし人気が全く無かったので軸にしました
参考になるかわかりませんが
よかったらどうぞ
質問者 お礼
2009/04/19 19:59
なるほど そのようなかんがえかたもありますね
ありがとうございます
QES:
スポニチを購読していますが
今日の阪神10Rマイラーズカップの本社予想は、的中第一主義の
原口記者の担当で、◎印をつけたスーパーホーネットが1着に
▲印をつけたカンパニーが二着に入りほとんど本線でしたが、
なぜ前走二桁着順のビービーガルダンをあえて選らばれたのでしょう。
ちなみにその前の9R鳴門ステークスでは本社予想で混戦とあり
穴馬として△印のついていたストリーテリング(12番人気)から
馬連5点流しで簡単に万馬券(10940円)をGETしました。
もっと肩の力を抜いて、素直になることをお勧めします。
質問者 お礼
2009/04/19 19:59
ありがとうございます
やっぱこれといったのはないですよねぇ、。難しい