何故ボートのsgって若松、丸亀、蒲郡ばかりなのですか?

三国や琵琶湖や多摩川で開催しない理由は?

回答

ilf********:

間違いの回答が散見されますが、SG開催場はまず、手を挙げた場の中から←←ここ大事、開催頻度などを考慮しつつ、全てスコアリングで決定されます

GPは、別の算定基準があります

公共交通機関でのアクセスの良さや周辺宿泊環境まで、事細かなスコアがあります

なお、は手を挙げたら100%開催されます。が、潮回り等に左右され順延が絡む為、施行サイドが自粛している為です。

    日本一警察官に劣等感を感じる女

    江戸川が手を挙げたら開催されるのは驚きです。など最前線で活躍の大御所が斡旋自体拒否しているのにも関わらずですか?


お母さん:

ナイターの方が多いからです(๑˃ ᴗ˂ )

    日本一警察官に劣等感を感じる女

    ナイターsgに味をしめちゃった感じですか?昼間のsgも福岡と尼崎ばかりです


ボス鳥居山:

丸亀は最近ないですがスタンドのキャパやそのほかの施設が充実しているかが鍵ですね


gar********:

は江戸川を除いて23場の持ち回りが原則です。のみ住之江が圧倒的に多いのですが、それでも年に二回のSG開催はありません。数年前の鳴門のように施設改修で長期にわたり閉鎖されていて、新装オープンした時は例外的に二年続けてSGが開催されました。しかし同一レースではありません。グランプリを除けば8つのSGがある訳ですから、開催しますと手を挙げておけば、3年に一度は開催できる権利を有します。

投稿者 eldoah