内田騎手が大井のリーディングになったことを最近知りました。
原因は何でしょうか?
年齢・体力的な衰え?
確か去年か一昨年に落馬して長期離脱してたと思うのですが、それが原因でしょうか?
また、内田騎手はどれくらい上手くなったのでしょうか?
昔のイマイチなイメージしかないので、リーディングが信じられません。
回答
ojisan_ojisan:
的場文男騎手自身は決して衰えてはいないと思います。
現にここ数年の成績を見ても…
02年363勝、03年335勝、04年350勝と高い水準をキープし続けています。
で、ですが、昨年の成績を見ると、石崎騎手が03年の317勝から187勝へ勝ち星を大きく減らしたのに対し、内田騎手は03年の279勝から04年の385勝へと100勝以上、勝ち星を伸ばしています。
つまり、これまで石崎騎手に集まっていた馬が内田騎手へと流れた分、大きく内田騎手の勝ち鞍が増えて的場騎手を抜いた…ということだと思います。
先日の羽田盃を制したシーチャリオットも船橋競馬所属ながら、全て内田騎手が手綱を取っていますし。
勿論、内田騎手の成長もあるとは思いますが、昨年の場合、石崎騎手の低迷が大きな理由だったのではないかと思います。