馬って、なんで、人間の言うこと聞くんですか?
回答
hhhadrianus:
「人間の方がウマに言うことを聞いてもらう方法をウマく見つけたから」って感じです。
正確にはそうですね・・「子供の地位に甘んじてくれるように育て続けたからそうなった」といった感じです。ウマく言えませんが、彼らの興味と喜びを人間の求めるものと一緒に引っ張り出せるようにした、と言うのか・・・
で、付き合い始めてたった5000年くらいしか経っていないのでまだまだイヌと比べると大体は優しくもないし言うことを聞いてもくれません。調教といいますけど、訓練をしなければなりません。
ちなみに、本気で反抗されたら、イエネコですら布の助けがないと人間の力で押さえておくことはできませんし、大型犬も本気で咬んだら羊の骨盤を噛み割る力は持っています。ウマも首の一振りで成人男性を放り投げることができます。
そんなモンスター級のパワーの持ち主が人間に寄り添ってくれるのは、人間が彼らに安息を与えられることがあるからだと思います。信頼関係。
余談、
自分が付き合ったウマさんたちは、その、・・・みんな、女性には懐いていたのですが、僕は、かなりの頻度で噛まれました。
bla********:
ばんは。
世代交代の賜物。
野生のキツネ
警戒心の弱い個体を
選び 勾配。
56代目ぐらいで
人がそばにいても
逃げないらしいです。
その様に調教するからです
生まれた時から人に育てられた動物はライオンや熊でも人の言う事を聞く様になりますよ?(^_^)
競走馬の場合は1歳の秋には馴致調教が始まり、最初は人からの指示に慣れさせ言う事を聞く様に教え込まれます
その辺は犬の調教と同じですね(^_^)
12345*****:
人から餌もらえる。
ace********:
レース前などでは、係員の指示に従わず、ゲートに入らない馬いますよ。
強制されるとうしろあしで蹴ってくるとか普通ですよ。人間を敵視してるからこそできる態度なんですね。
柴犬のほうがよっぽど従順ですね
雪馬:
生まれたときより、人をリーダーだと認識させるため馬に接するとき全て調教してるから。
馬と言うのは草食動物で、敵から逃げる時、そのスピードと方向は群れのリーダーが決めます。この特性を利用して、人(リーダー)に従えば不快ではない、人の意思に反することをすれば不快なことが起こると教え込みます。人間もそうですがわざわざ好んで不快な方には行きません、ので人に着いていけば、人をリーダーと見なして指示を待てば楽ができると学習させるのです
漢晋春秋:
生まれた時から自分の周りにたくさんいて色々と世話してくれるのに、わざわざ逆らう意味とか必要性とか感じると思いますか?
演歌はいいよ:
餌を食べさせてくれるし身体も綺麗にしてくれるから
大事なと主人様だという事がわかっているんだと思い
ます。
aia********:
小さい頃からしつけをしてるから。
hhhadrianus:
「人間の方がウマに言うことを聞いてもらう方法をウマく見つけたから」って感じです。
正確にはそうですね・・「子供の地位に甘んじてくれるように育て続けたからそうなった」といった感じです。ウマく言えませんが、彼らの興味と喜びを人間の求めるものと一緒に引っ張り出せるようにした、と言うのか・・・
で、付き合い始めてたった5000年くらいしか経っていないのでまだまだイヌと比べると大体は優しくもないし言うことを聞いてもくれません。調教といいますけど、訓練をしなければなりません。
ちなみに、本気で反抗されたら、イエネコですら布の助けがないと人間の力で押さえておくことはできませんし、大型犬も本気で咬んだら羊の骨盤を噛み割る力は持っています。ウマも首の一振りで成人男性を放り投げることができます。
そんなモンスター級のパワーの持ち主が人間に寄り添ってくれるのは、人間が彼らに安息を与えられることがあるからだと思います。信頼関係。
余談、
自分が付き合ったウマさんたちは、その、・・・みんな、女性には懐いていたのですが、僕は、かなりの頻度で噛まれました。
bla********:
ばんは。
世代交代の賜物。
野生のキツネ
警戒心の弱い個体を
選び 勾配。
56代目ぐらいで
人がそばにいても
逃げないらしいです。
ミナガワマンマ:
その様に調教するからです
生まれた時から人に育てられた動物はライオンや熊でも人の言う事を聞く様になりますよ?(^_^)
競走馬の場合は1歳の秋には馴致調教が始まり、最初は人からの指示に慣れさせ言う事を聞く様に教え込まれます
その辺は犬の調教と同じですね(^_^)
12345*****:
人から餌もらえる。
ace********:
レース前などでは、係員の指示に従わず、ゲートに入らない馬いますよ。
強制されるとうしろあしで蹴ってくるとか普通ですよ。人間を敵視してるからこそできる態度なんですね。
柴犬のほうがよっぽど従順ですね