パチスロするヤツってなんでキョロキョロしてるんですか?いちいち周りが気になるんですか?隣の奴とかわざわざ覗き込むように見てきます… どこもですか?
回答
ID非表示:
いや、僕の場合は隣じゃなくてどれに当たりが入っとるか観察したりするのにキョロキョロするんですけど
時々隣の奴が勘違いしてソッチの方向へ顔を向けたら同じ様に見てきよるんですわwww
目を合わすとめんどくさい事になるかも知れんから合わさん様にしてますけどw
たまにキレてきよるオッサンもおって
「ジロジロ見てくんな!!」って文句言うて来よるから俺も
「お前を見とるんちゃうんじゃ、ワレみたいなヨゴレに用事なんかあるかいっ!!」って
更にキレ返したったら大体は大人しくなりますね。
何だかんだ言うて原因を作ってるのはコッチなんで、最近はキョロキョロしない様にしてますけど。
vvv********:
例えば並びで高設定が入る様な場合には隣が高設定なら自分の台にも望みは有りますし、逆なら隣が高設定ならやめる指標にもなります。
だとしてもあからさまな覗き等はマナー的にいかがなものかな?とは思いますね。
後は単純に落ち着きのない人や、ちょっと変わった人も居ますからね…。
たく:
他の台の挙動を把握するためか、生活保護の指導員が見回りに来ていないかキョロキョロしています。
後ろ通っただけで音速で後ろ向いてくる人の衝撃波で転びそうになることもあります。
ウィルチャックウィルチャクソン:
人によってキョロキョロするのに意味が違うと思います。
設定推測するのに、島の状況も把握するために演出やステージなども確認する場合もあります。
例えば、北斗の拳の終了後のステージとか、天国行きやすいとか、、、
他には島の状況+自分の台のデータで、あるのか?ないのか?を判断する事もあります。
ID非公開:
全員ではないけどジジババに多いイメージ。
パチのが見てこない?
スロはハイエナ狙ってんじゃない?