馬は凶暴な動物ですか?それとも気の優しい臆病な動物ですか?
回答
airgroove2714:
始めまして。2003年の有馬記念から馬券を買うようになりそれと同時に馬に興味を持ち、個々の性格を文献を読んだりしてみた結果ですが、人間に世話をされている馬も噛み癖や蹴る癖を持った馬は確かにいます。反対に人にかわいく甘える馬もいます。これは、馬が持つ個々の性格なので一概には言えません。先天的に持って生まれた性格や、後天的に人との触れ合いの中で形作られた性格という他ありません。他の方もおっしゃっている様にただ元は野生動物としてのDNAが自分の身を守るための本能として臆病な性格を表現していると言えます。馬だって心を持った生き物なので楽しい時や痛い所があるときは態度に示します。サラブレッドの事しか言えませんが。ちなみに、馬がストレスを受けやすい事に対してのデータとしてはトリビアでも言ってましたが、サラブレッドの97%が胃潰瘍だそうです。NO2さんへの返事のところであなたがおっしゃっていましたが、サラブレッドとは早く走るためにアラブ馬等を初めとする数々の馬を掛け合わせてできた品種改良の上人間の手で作為的に作られた馬です。祖先をたどっていくとダーレーアラビアンやゴドルフィンバルブといった始祖と呼ばれる3~4頭にあたるそうです。他にも馬房の中をぐるぐるまわったり、レース前のパドックで寝転んでしまったりする馬もいるそうです。いろんな仕草を発見してみてください。
質問者 お礼
2006/03/18 11:38
97パーセントが胃潰瘍なんですか!私、馬をずっと誤解していました・・馬がより愛おしく感じます。
サラブレッドやアラブ馬とは馬の種類のことっだたんですね。
レース前に寝転ぶ馬・・考えただけで顔がほころびます(#^.^#)
詳しいことを本当にありがとうがざいました。いろいろな仕草、表情を発見していきたいとおもいます!
grass2006:
馬は大変臆病な動物です。大変臆病だからこそ、自分に危機がせまると敏感に反応して、凶暴化することもあるのだと思います。
質問者 お礼
2006/03/17 20:22
たまたま見た馬が二重のすごくかわいい馬でちょっと私が動いただけでビクッとしていて、おとなしくて馬らしくないなぁと思ったんですが、馬は臆病な動物なんですね!馬が大好きになりました。
ありがとうございました。
nep0707:
馬と呼ばれる品種のすべては知りませんが、
私の乏しい経験からいえば、サラブレッドは基本的に優しいと思います。
もっとも、もって生まれた性格のほかに調教の効果
(副次的効果=人に慣れる=を含む)もあるでしょうけどね。
ただ、接するときも怖がらないように見えないところ(たとえば真後ろ)に行かない、
といったことは当然注意しましたよ。
臆病ゆえに凶暴ということだってありますから、
そもそも「気の優しい」と「臆病」は必ずしも並立しないのでは?
質問者 お礼
2006/03/17 20:14
サラブレッドって2世のことですか?血統のいい馬のことですか?
気の優しいと臆病は確かにちがいますね^^;すみません。
latour64:
たいへん臆病な動物です。
気が優しいか、また、凶暴かはわかりません。
でも臆病なのは確実です。
質問者 お礼
2006/03/17 20:10
臆病だったんですねーびっくりです。ありがとうございました。