生活保護の人が支給された範囲でをするのは問題ありますか?

回答

xxx********:

問題ありません、自分もパチンコしてます
なにか言われた事ありません


doraty_com:

それでで失敗して
飯が食えなくなるのも

儲かってバレて
支給停止になるのも自己責任

ご自分の人生ですからね
自由ですね


mtn********:

都知事を目指して下さい。・・・・,


a:

いいえありません 勝てば良いんです


you********:

得た収入を申告するのであれば、(納税者的には論外ですが)問題はありません。

得た収入を申告してない場合は、不正受給になるので、廃止になる可能性があります。

星の王:

1円パチンコで程々に
楽しむ


通りすがりの者でございます:

パチンコで得た収入を申告すれば
何ら問題ないですよ


AZ_********:

生活に支障がない範囲の金額を使い、勝って得た金額をしていれば、特に問題無いですよ。


たこやき:

受給内なら問題は無いですよ。


oas********:

パチンコする元気があるなら働いたほうがいいです

生活保護とは一時的に生活困窮者などが最後にすがれるライフラインです。またお年寄りなどは年金だけでは不可能なところもあるのでそういった方のための支援だと思ったほうがいいです。

のグラフのようなもので怠ければ怠けた形で右肩下がりになるだけです。10,20の仕事経験していけば必ずと言っていいほどこれで金もらえるん?って職にありつけるかなと。

パチンコ(プロレベル)より稼げる、楽できる仕事もあるので。


0123456789:

パチンコはのようなもので技が効きます
したがってがいます
ているならいいでしょう
身分証明があれば
つくれます
が倒産しても景品に
交換可です
競馬と宝くじはプロがいません
食費で賄うならいいでしょう

    0123456789

    となりますが
    パチンコにインボイスが導入されます今までは玉を店に売るとき
    10%高く買い取ってくれましたが
    制度変更でなくなります
    には1円もわたりません
    からパチンコ店が取ると言うわけではありません
    いままでより
    もうけにくくなりますが
    1000円以上景品
    センターとおもえばいいわけです


ite********:

問題ありませんよ

ただ、換金した場合は収入として申告する必要があり、申告すれば次回の生活保護費は減額されます

申告しなければ、不正受給ですのでアウトです

そして、生活保護費は文化的に生活するための最低限の金額であり、貯金がない、他に頼る人がいないなどの前提のもとに支給されているお金です

保護費を遊興費に費やして、なお普通に生活できるようなら、貯金や扶養してくれる誰かの存在を隠して受給申請をした可能性もあり、そうであればやはり不正受給になります


gen********:

問題ないですね。コーヒーやお酒などの嗜好品を飲むのと何ら変わりません。
こういった行動を糾弾してしまうと日本のセーフティーネットを悪化させて自分たちの首を絞めることになると思います。
一番問題なのはしっかりと働いている人が実質生活保護以下の給料しかもらえない事ですよ。
政府、経団連が内部留保ばかりを増やして給料に反映してこなかったのが一番の悪ですね。


都合の悪い回答はバンする人?:

現物支給に向かうでしょうね

xxx********:

問題ありません、自分もパチンコしてます
なにか言われた事ありません


doraty_com:

それで大負けで失敗して
飯が食えなくなるのも自己責任

儲かってバレて
支給停止になるのも自己責任

ご自分の人生ですからね
自由ですね


mtn********:

都知事を目指して下さい。・・・・,


a:

いいえありません 勝てば良いんです


you********:

得た収入を申告するのであれば、(納税者的には論外ですが)問題はありません。

得た収入を申告してない場合は、不正受給になるので、廃止になる可能性があります。

投稿者 eldoah