お金を賭ける賭けないを抜きにして競艇を観戦した場合、最初の段階で先頭になると、そのまま入れ代わりなくゴールしてしまうレースが相当多いです。
競馬や競輪と違って、先頭艇に対して差しやまくりが決まりにくいこの競技、観ていて楽しいですか?
ベストアンサー
h_o********:
競艇は、進入、第一マークの展開を予想するギャンブルです。
前の艇が作る引き波を超えるのに1艇身下がってしまうと言われます。
『引き波1本1艇身』と覚えて下さい。
そういう意味では、途中で抜くというのはあまりありません。
しかし、下手な選手がターンマークを回るのに失敗すると、
後ろから差しやツケマイで抜く場面が見られる事もあります。
自分が予想した通りの進入で、第一マークの展開が予想通りで
尚且つ舟券が当たった時に快感はたまりません。
その他の回答
haluyuki:
> 競馬や競輪と違って、先頭艇に対して差しやまくりが決まりにくいこの競技
↑ 人それぞれですね
先頭を当てて高配当をゲットすると競艇の面白さがわかると思いますょ
競艇の本に書いてあったけれど
競艇が面白くないのは
当たり券を持って観戦していないからです
boo********:
競艇が好きなので全然楽しいですね
iba********:
競艇は他の競技と決定的に違う「フライングスタート」という方式です。
指定された枠や場所からヨーイドン!で始まるのではなく、それ以前の自由に選択出来るコース取り、他艇との兼ね合いの助走のつけ方等、スタートラインへ到達するまでに火花を散らすような心理戦が展開されています。
他の競技はそれとは逆に、スタートしてから道中で思案をし、ことにゴール直前では激しい展開のピークを迎えることになると思いますが、競艇はスタートして最初の1マークと言われる場所にそれがあるということです。
競艇を競馬や競輪と比べても意味のないことで、それぞれがみな別々な面白さを備え、そこに魅力を感じる人がそれぞれのジャンルに引き込まれていくという、それだけのことです。
競艇ファンはそんな競艇を意のままに操ってやろうと、今日も行きは天を見上げて意気揚々、帰りは地面を見つめて深いため息をつきながら己を呪い、明日からはと決心しポケットの中の小銭を数えているのです。
ono********:
競艇は道中の二着三着争いが面白いのです
一着争いはあまりありませんが
競艇バカ:
逆に競馬・競輪観戦楽しいですか?
競輪はジャンがなるまで、寝ています。
競馬は、最初と最終コーナーからしか
見ていません
水面が近くて感動します!
1週目の1マークと2マークの攻防は
とても激しく、2・3着争いは
見ごたえありますよ
競馬は馬のデーターが膨大で
脚質によって展開を読むのに
とても難しいです(配当は魅力ですが)
競輪は、ラインを読み
人気どころから、展開を読みます
バンクの長さ、ギア比などで
ラインの作戦を考えて
自分は一番難しいと思います
(SS選手のレースは好きです)