AT中
XRUSH
というセット開始画面で逆押し中押しすると15枚役取れる可能性があるからしたほうがいいというのをスロパチで見たのですが、あれは内部的に中か右で赤7かVの押し順ベルがでてるかもということですか?
また、ドライブの時も取れるそうなのですがこの二箇所のペナ打ちはしたほうがいいですか?
その際のペナルティはどんなふうに発生するのでしょうか?
それと同時にペナ押しがあまり理解できてないのですが、通常時にペナ押しでたまに数枚取れることがある(ヴヴヴやカバネリなど)のですが、このもらえるメダルはどういう経緯で払い出されてるのでしょう?
回答
1251735704:
変則押し・ペナ押しで貰える15枚役は
押し順と色当て成功です。
ただし、質問文にもある通り
ペナの影響を否定出来ませんので
(ヴヴヴは解析ナシ)
やった方がよいか?は未知数です。
nut********:
AT機は通常時もAT中も基本的には小役の成立確率は同一で、押し順ベルも同じ確率で成立しています
そのため、通常時でも変則押しをしたらベルが取れることがあります
ベース(50枚あたりの回転数)を下げるため、通常時は押し順ベルをこぼす左から押させています
ヴヴヴのペナルティについては、内部の抽選については開発者でなければ分からないので、自己責任でどうぞ