昨年末から馬券力向上の為、競馬の研究してます。
競馬の本で、勉強になる本、読んでから馬券が当たるようになったとゆう本があれば教えてください。
回答
ssssan:
故高本公男氏の本を進めます、本屋には今でも有ると思います、100冊前後出してるので。
そのコンプセトは日本近代競馬の成り立ちから書いてます、基本は天皇制と日本の暦と他アラユル現象です。
中央競馬の戦後直ぐの頃は出走表を作ってたのは陸海軍の暗号解読班出が作ってたようです
で何を基準にしてたかと言うとアイウエオの五十音表の様です、これに騎手名.馬名等をサインとして
出馬表を作っててそれから代替わりをして今は米のマサチュウセッツ工科大のゲーム理論科卒が出馬表を作ってる様です。
質問者 お礼
2013/01/29 10:31
遅くなりすみません。
なかなか、マニアックな内容ですね。一度見てみます。
ありがとうございました。
eroero1919:
ああもうそれは「勝ち馬がわかる競馬の教科書」ってのが一番ですよ。アマゾンのレビューがすべて満点という本です。
http://www.amazon.co.jp/%E5%8B%9D%E3%81%A1%E9%A6%AC%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%92%8C%E5%B9%B8/dp/4262144658
この本のヒットを受けて他の出版社からも似たような本が出ましたが、これが一番「きちんと書かれています」ね。
質問者 お礼
2013/01/29 10:30
遅くなりすみません。レヴュー見ました。すごい評価高いですね。見ようと思います。ありがとうございました。