雑誌の見方が分からない】競馬を始めようと「週刊Gallop(週刊ギャロップ)」というを買って見たがこれは何について書かれているのでしょう?

阪神が読みたいがどれが場に関する情報なのかさっぱり分からない。

これは来週の競馬が載ってる?

予想師の◎○△は分かるが▲はなに?

当該距離ってなに?

その下の1函(5) 7.2とかその下の(2)とかどういう意味?


回答

yaasan:

まず、阪神についてはJRAのHPで調べるのがベターです。

競馬週刊誌(ギャロップとブック)は今週末に行われるに向けて、特別(レース名が出走条件でない、固有の名前がついたレース)の登録一覧を載せ、現状での仮の予想をしている感じです。

▲は単穴という印で、意味は
・勝つ可能性が三番目
・何か一つ有利に働けば一着を取れそうな馬
という感じです。

当該距離は登録されているレースの距離の事です。同じ距離でどれだけの成績かを示しています。

その下、以下はギャロップを細かく見ないと正確には解らないので、ギャロップの中に馬柱の見方の例が必ずどこか(おそらく馬柱が書いてある最初の見開き)にあるので、それを参考にしてください。

お礼
2017/03/07 23:41

みなさん回答ありがとうございます

投稿者 eldoah