ここ最近スロットで全く勝てません、勝てないどころかまずボーナスを引かないんで勝負になりません。

AT機じゃないです、Aタイプのしか普段は打ちません。

どのように台を選び、どの程度様子を見たらいいのでしょうか。

以前は程よく勝っていて、6〜7千円くらいので収まる日も少なくありませんでしたし、初当たりは5千円以内とかが多かったです。もちろん勝ち額も1万行けば良い方、といった具合で。

しかしここのところ1万円なんかでは当たる気がしませんし、だいたい700近くは最初にハマります。先日も一人で800ハマり、普通にあたっている周りの人からはジロジロと見られ、当たったら当たったでバケでそのまま終わりました。

今日も一万円でバケが2回でした。なぜ周りは設定通りくらいので当たるのに自分は必ずハマるのか、それに毎回バケなのはなぜなのか

バケが多いのはの可能性があるとかって思ってましたが、バケが多いときはそのままバケしか引けません。

何がで102%なんですかね、ほんとに

今日はVSチャレンジも黄/赤3回、青/緑1回出て全て外れました。ハナビは5%が出ても外れました。呪われてるでしょうか笑

回答

nad:

まぁ、そうゆうときもありますね。しかも、そこそこの頻度で。としか言えないのですが、、まぁ、バーサスはハナビよりは荒いと思いますし、謎のビッグ間ハマりとか、富士山スランプとか逆富士山とかよくみました。

でも、富士山でも逆富士山さんでも、結局、終着地点は原点付近みたいなね(笑)

なんで、設定的なものでいえば、出来れば2を探す方向で、最悪1でも理屈上は勝てるから!という精神的保険をかけて、打ち出すのがよろしいかと、、。そりゃあ、5.6の方がいいですけどね。

まぁ、オカルトでいえば、ハナビもバーサスも、連チャン形跡があるもの、ビッグよりなもの、で、打ち出したら、バーサスなら予告音がたくさんなってるやつで、瞬間的でもあいから小役たくさんそろうもの。
ハナビなら、ハズレてもいいから遅れ発生するもの、リプの時に、しだれたら、当たらなくてもいいから、チャレンジに移行するもの、瞬間的でもいいから、小役そろうもの。
だと思います。、、台のやる気といいますかね、、。

オカルトですけど、ハナビで、特に100g以内の連チャン中に、リプでしだれたのに、チャレンジまでいかない!とかなって、その後.30g以内ぐらいまでには当たらないと、もう100%連チャンは終わります。別にもってるわけでなく、本当に100%ね。個人記録ですし、30g以内で当たる時もあるんで、別に抽選に関係はないんですけども、それでも、絶対に連チャン終わるんですよ。僕の場合は。

中盤以降もしだれてるのにでない、そもそも遅れないやつは、やる気がないのか、当たらないし当たっても続かないしで、ダラダラタイムか、減少区間。(笑)

チャレンジいかない、遅れない、の時点で
ボーナスかも?の期待がもてる時間が出来なくなるので、単に苦痛ってだけですけども、
苦痛の中打ってたくはないんですよね。本音を言えば、、。当たらなくてもいいから、とりあえず演出起きてくれ!じゃあないと楽しめない!って思うタイミングはおおいです。

そう、なんとなくですけど、この2機種
前兆とまではいかないですけど、やる気ある時とない時あって(笑)ある時の方が当たりやすい気はしてます。気の所為、、ではないとおもってはいますけどねー。まぁ、発動条件わからんし、終了条件もわからんので、狙い撃つことも、辞め時の目安にすることもできないんですけどね。

ま、オカルトです。
多分、ちょっと不運なだけだとは思います。


kar********:

はっきりいうとただの下振れな可能性のほうがたかいんですが、

全盛期になって、以外のメダル機(ノーマルAT問わず)が渋くされてる可能性が大いにあります。
もっというとジャグラーでさえも近年は渋くなっていってる傾向にあります。

2ベースで放置してた店が1ベースになったとかも全然ありますので。

普段からAT機を打てとは言いませんが、普段から自分の行く店のデータは常にチェックして、
特日とかはツモ率優先で機種選びするとか。

ちなみにアドバイスになるかわかりませんけど、

当たりが取れないスランプ
当たりが続かないスランプ
とか不調の種類にもいろいろあると個人には思ってます。


フリーザ様:

ノーマル機は設定のにある程度忠実です
ジャグラーしか、私打ちませんが
5段階飛び越えた数値には、なかなかなりません。
1が6の数値にとか。
最低4000くらいは回してのことです

4が6の数値になるのはザラです
店のノーマル機で、
6っぽい台は4だったりします

設定4は、6かもよ!って騙すための設定です

設定ありきがノーマル機ですから、
最低4以上使う店に行ったほうが
よいです
ノーマル機の中間以下は、一時的には勝てますが、粘ると負けやすいです
機械割がそうなってます

    フリーザ様

    最重要事項を教えます

    ノーマル機について、レギュラーをみろ
    みろとサイトなどで書いてます

    簡単には、
    低設定では当たりにくい
    高設定は当たりやすい
    ですが、
    合算の悪いBIG、バケ同じくらいの台
    合算の悪いバケ先行台
    BIGが極端に悪いバケ先行台

    中間設定以下です
    1はなりにくいです
    1は、何もかも全て悪く、一眼でわかるレベルです

    つまり質問者さんは2を打たされてます

    ノーマル機共通
    順位
    合算
    差枚数

    BIG、バケ両方良すぎる

    でみないとダメです

    出玉にノーマルは忠実です
    合算が設定5.6以上の数値で
    バケも悪すぎなく、
    差枚数が最低1500枚出てる台
    が高設定です

    ハナビなどのアクロス系は
    設定は平日使わないです


pin********:

ボーナスひかないヒキを逆手にとろう。
今の君ならば、天井到達間違いなしだ。

確か、60回転ぐらいまで当たらなければラッシュ突入というも有ってな。


ぺろぺろちーの:

Aなんて打ってるから
ATなら設定1でも勝てますし運良くできる可能性もあります。
明らかにヤバい台は打たない、ヤバい台しか残ってないなら帰る

投稿者 eldoah