上野にたまたま行ってみたらメーカーがたくさん集まってる場所がありました。
あれってなんですか?
のぞいてみたらどこ、おディスプレイみたいな台がだいたいあるんですけど、ふらっと行って遊んで帰れんですか??


回答

pyao:

通称『上野村』です。
みなさんが回答されている通り、
メーカーのショールームや台を売る販社が集まってます。
メーカとしては密集していることで、どこかが大きい内覧会を開くと、こぞって同じ日にぶつけてきますよ。
地方から来るホールの人がいろんなメーカーをいっぺんに見て廻りやすいですからね。
でも、一般の人は打てない可能性が高いです。
ちなみにあそこで打ってもお金がかかってないので結構退屈に感じます(笑)


toro21:

台メーカーの営業所や本社です。
名古屋にも点在してますが、入ったことはないなぁ~
あの台は、ホールの買う側の人が見るもんじゃないかな・・・


harapekorin:

あそこ、気になりますよね
確かショールームは新製品のでもない限りは一般には公開していなかったと思います。
パチンコの台を買うお客さんはですからね・・・

投稿者 eldoah