凸とplayback皐月賞!
【全部裏目に出ました?】
キラーアビリティの出遅れで意気消沈・・・。
もう、あまり振り返りたくもないのですが。
・ジオグリフ
クラシックで乗り替わりは厳禁、裏目。
朝日杯組はクラシック用無し、裏目。
父ドレフォン?何それ、裏目。
東スポ杯からの直行はいくらなんでも、裏目。
大外⑱は厳しい、裏目。
そもそも、何度も裏切られた木村厩舎は買えなかった。
どうせやるなら、
スカイグルーヴやプレサージュリフトでやって欲しかった!
まさかまさかのキムテツのワンツーなんて・・・。
みなさんはいかがでしたか?
ご感想をどうぞ!
結果
1着:⑭ジオグリフ(福永)
2着:⑱イクイノックス(ルメール)
3着:⑫ドウデュース(武豊)
・
13着:④キラーアビリティ(横山武)凸本命
ベストアンサー
アイネアス:
◎④キラーアビリティ出遅れちゃね
◯⑫ドウデュース後ろ過ぎ
▲⑨サトノヘリオス仕上り良かったのに
△②アスクビクターモアもっと楽に逃げれば
△⑭ジオグリフ理想の走り方
消①ダノンベルーガ内枠が荒れてなきゃ
消⑱イクイノックス素質だけで来たね
最内と大外の2頭は素質だけで勝つかもしれないが人気で不安点があるので消しました。
素質だけで2着に⑱イクイノックス、4着に①ダノンベルーガが来てしまいましたね。
最内と大外、3戦目、右トモ負傷持ち(ダノン)、虚弱体質(イクイ) など乗り越えて上位に来た上に元々ダービー向きなのでダービーはこの2頭が中心だと。
ドレフォンは前から注目してたよ。
ドレフォンという種牡馬の産駒がデビューしていますが、この馬はどのような馬だったのですか? – Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245198718?fr=and_other
- 凸:
- ①と⑱は3戦目というのが引っかかって、
凸も軽視していました・・・。
これで、ダービーではもっと良くなるかもと思えますね。
ドレフォン
産駒のウナギノボリ、これは珍名だけど強いと思った^^。
その他の回答
もーろくじーヽ(´o`;):
人気の中でダノンを軸 ジオは あんなに人気しない予定で軸の2頭軸でした
武の馬が一番安定してるだろうとは思いましたが、人気2頭は買いたくないから イクイ・キラーも揃えて消し!
ただイクイ・キラーは逆になると思いましたが(-.-)y-~
- 凸
- ダノンベルーガは、
内枠でなければ、もっと際どい勝負だったのでは。
ダービーの方が、東京の方がさらに良さそうです!
1着馬以外はほぼ完璧な予想・・・・・(-\”\”-;)
- 凸
- イクイノックス、
上出来だったのではないでしょうか!
これで、ダービーはもっと良くなるのでは?
東京もプラス、叩いてプラス、
ルメールも自信を持って乗れるんじゃないですかね。
それとも、疲れがとか言うのだろうか・・・。
inu********:
キラーアビリティがホープフルS勝ち馬の法則に合ったのと、ジオグリフが勝ったのだけ当たりました。もちろん馬券は外れました。イクイノックス強かったのね。外から自力で場所取りに行って、終いで勝ち馬にはやられたけど中山でも全然問題なかったね。父を考えたら距離伸びてもいいのかな?
ドウデュースは結果的に後ろからだったから三着だったのかしら?前につけてたらどうだったかな?とも思ったり。東京2400Mならそれでなんとかなるカボネ?菊は無いかな。
私の◎と○は、まぁそんなもんでしょう。まさかビーアストニッシドが好位追走でアスクビクターモアが逃げるとは。逆じゃダメだったんすか?とは思いつつ、上位が強かったと納得します。
- 凸
- ジオグリフ、お見事でした!
ホープフルSの法則、、、
合点のいく法則でしたが、
お気に入り馬ということで目をつぶってしまいました。
そうですね、
色々とあるけど上位が強かったと納得・・・します。
yoichincyorori18:
振り返らんでええよ。
どうせ、日本ダービーのサンプルにもならん( ̄д ̄)/
ドウデュースは弱くはないが突き抜けた強さは持っていない。
安定の掲示板、パンチ不足、鞍上を代えろ・・・こんな扱いを受けていそう。
キラーアビリティは全くもって魅せ場なし。
万が一に4週連続で武史を本命にしていたと思うと・・・ゾッとするねw
ジオグリフは巻き返しがあると予想しての2,3着候補に浮上させていたし、喉鳴りのハンデを背負いながらよく頑張った!って評価したいが・・・日本ダービーでいる?って感じです。
逆に、イクイノックスが本命候補かな?って感じ。
とりあえずはこんな感じ・・・今後は出走馬を見ながら考えるわ。。。
- 凸
- ダービーのサンプルにならんかあ・・・。
1着・ジオグリフ
驚いたなあ、、、
ルメールを福永が差すのは気持ち良かった。
2着・イクイノックス
やっぱり青鹿毛はカッコイイですね。
凄く細くしなやかに見えた、あれで490kもあるのか。
3着・ドウデュース
この馬が最も中山に合いそう、
皐月賞こそチャンスと思ったけどなあ。
4着のダノンベルーガ入れて上位4頭は強そう!
ダービーでもこの4頭が中心じゃないでしょうか。
・キラーアビリティ
全く良いところありませんでしたね。
ダービーも本命でイキマス!
koc********:
◎ジオグリフ
たいこう・・・キラーアビリティ
☆○=(´༎ຶོρ༎ຶོ` )うおぉぉ!
更に▲ドゥデュース
この3頭軸フォーメーションで買ってて
イクイクはバッサリ (・∀・)
☆○=(´༎ຶོρ༎ຶོ` )クショがぁぁぁ!
週始めはキラーアビリティが本命
途中でジオグリフが気になり出す
枠順出てキラーアビリティ絶好枠
ジオグリフも外がええ、と思ってたから良し
土曜の馬場見て内ヤバし…
日曜、悩みに悩んでジオグリフを本命に
堅実なドゥデュースを含めた3頭軸なら行けるっしょ♪
(・∀・)
今回はダービー候補のダノベルはバッサリと決めてた
今回負けてダービーで❤️
(。-∀-)フフ
イクイク、バッサリ予定も土曜のルメール…何か掴んだ? これは怖い…
その事は日曜にはすっかり忘れてバッサリ逝く逝く
(*⁰▿⁰*)←(桜花賞で調子乗って1万も失う)
キムテツすぐ乱暴〜 もう1回♪
- 凸
- 名曲がよみがえりますね^^;
ダービーはダノベル!
今回はバッサリでダービー狙いですね、良いね!
凸はもう誰もが諦めているであろう、
人気ガタ落ちであろう、キラーアビリティでイクよ♪
ダービーまで、
キャロットも武史もおとなしくといたらええ。
昨年唯一取りこぼしたのがダービー、
今年はダービーだけ取ったら良いんだわ^^。
アイネアス:
◎④キラーアビリティ出遅れちゃね
◯⑫ドウデュース後ろ過ぎ
▲⑨サトノヘリオス仕上り良かったのに
△②アスクビクターモアもっと楽に逃げれば
△⑭ジオグリフ理想の走り方
消①ダノンベルーガ内枠が荒れてなきゃ
消⑱イクイノックス素質だけで来たね
最内と大外の2頭は素質だけで勝つかもしれないが人気で不安点があるので消しました。
素質だけで2着に⑱イクイノックス、4着に①ダノンベルーガが来てしまいましたね。
最内と大外、3戦目、右トモ負傷持ち(ダノン)、虚弱体質(イクイ) など乗り越えて上位に来た上に元々ダービー向きなのでダービーはこの2頭が中心だと。
ドレフォンは前から注目してたよ。
ドレフォンという種牡馬の産駒がデビューしていますが、この馬はどのような馬だったのですか? – Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245198718?fr=and_other
- 凸
- ①と⑱は3戦目というのが引っかかって、
凸も軽視していました・・・。
これで、ダービーではもっと良くなるかもと思えますね。
ドレフォン
産駒のウナギノボリ、これは珍名だけど強いと思った^^。
ぽるぽる花火:
凸さん、負けた同士です、ぽるぽるです!!!
軸選び間違えた~、、、、それ以外はほぼ完ぺきだったのですが、、、、個人的な主な各馬の回顧です!
ジオグリフ:中間の調整過程今までとがらっと変わっていたので▲であったが、やはり来た。ダービーも要注目。
イクイノックス:大外枠で脚質的に無理だと思っていたが、先行してきたので、この馬に自在性があることを知った。中間調整過程見るがダービーで不動の本命予定!
ドウデュース:賛否両論あると思うが、豊さん着どりという意味ではうまく乗った。ダービーでも目離せないが、三か月の間に三回関東に輸送するのがどうかなぁ。。。。。
ダノンベルーガ:一言「強い」!土日の中山芝死に枠の1枠1番でよくあそこまで詰めた。ダービーでは対抗評価の予定。
アスクビクターモア:田辺Jハナ奪うのは仰天したが好騎乗、展開に恵まれた感強いのでダービーでは軸にはしない予定。
オニャポン:着どり競馬でよく頑張った。でもダービーでは軸にはしない。
キラーアビリティ:ゲート出負けはしょうがないのですが、その後武史君ダノンベルーガの後ろ空いた内側の位置取りに行って失敗。ただダービーでは紐で厚く買おうか迷うところ。Dレーンに屋根変わって欲しい。
デ・シエルト:ピンかパーの馬で今回パーだと思ったが、やはり無理だった。ダービーはダービーでも、おそらくこの馬7月の大井競馬場Jpn1ジャパン・ダート・ダービーが最大目標。今回はお試し関東輸送しただけとみた。
ダービーはイクイノックス頭堅いですね、おそらく、、、、こうご期待です!!!
- 凸
- 詳細にありがとうございます!
馬場や枠順、位置取りなど色んな要素のある中で、
色々見えました!
いや、いつも見えていないから当たらないのだが^^;
ぽるぽるさんの感想を踏まえつつ、
もう一回、レース見返してみたいと思います。
キラーアビリティ
これで嫌われるだろうから、ダービー狙います!
凸は武史継続を希望!
あれま記念:
自分は田辺から行ったのですが、逃げないでほしかった(岩田を行かせてほしかった)、最後は、内から外に出してほしかった(4コーナー回るとき)
福永も、ルメールも皐月賞までの間のレース、結構人気飛ばしてたので、皐月賞に絞っていたのでしょうかね
福永は完璧でした、あそこしか伸びませんね(ルメールもそう)
- 凸
- アスクビクターモア、番手が理想でしたよね。
内枠がかえって仇となってしまったのでしょうか。
福永とルメールの叩き合い、
コントレイルとアリストテレスとか思い浮かんできました。
この二人、他にもよくあったような。
キュー:
貴方様と同じく私も裏目ばっかでした。
イクイノックスは特に舐めきってましたし。
ドウデュースの勝ちを疑わなかった事を反省してますよ。
- 凸
- どうせなら、
ドウデュースに勝って欲しかったなあ。
動いていくタイミングも反応も良かったと思うし、
前が止まらなかったのは仕方なかったのかな。
アイネアス:
◎④キラーアビリティ出遅れちゃね
◯⑫ドウデュース後ろ過ぎ
▲⑨サトノヘリオス仕上り良かったのに
△②アスクビクターモアもっと楽に逃げれば
△⑭ジオグリフ理想の走り方
消①ダノンベルーガ内枠が荒れてなきゃ
消⑱イクイノックス素質だけで来たね
最内と大外の2頭は素質だけで勝つかもしれないが人気で不安点があるので消しました。
素質だけで2着に⑱イクイノックス、4着に①ダノンベルーガが来てしまいましたね。
最内と大外、3戦目、右トモ負傷持ち(ダノン)、虚弱体質(イクイ) など乗り越えて上位に来た上に元々ダービー向きなのでダービーはこの2頭が中心だと。
ドレフォンは前から注目してたよ。
ドレフォンという種牡馬の産駒がデビューしていますが、この馬はどのような馬だったのですか? – Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245198718?fr=and_other
- 凸
- ①と⑱は3戦目というのが引っかかって、
凸も軽視していました・・・。
これで、ダービーではもっと良くなるかもと思えますね。
ドレフォン
産駒のウナギノボリ、これは珍名だけど強いと思った^^。
もーろくじーヽ(´o`;):
人気の中でダノンを軸 ジオは あんなに人気しない予定で軸の2頭軸でした
武の馬が一番安定してるだろうとは思いましたが、人気2頭は買いたくないから イクイ・キラーも揃えて消し!
ただイクイ・キラーは逆になると思いましたが(-.-)y-~
- 凸
- ダノンベルーガは、
内枠でなければ、もっと際どい勝負だったのでは。
ダービーの方が、東京の方がさらに良さそうです!
ミナガワマンマ:
1着馬以外はほぼ完璧な予想・・・・・(-\”\”-;)
- 凸
- イクイノックス、
上出来だったのではないでしょうか!
これで、ダービーはもっと良くなるのでは?
東京もプラス、叩いてプラス、
ルメールも自信を持って乗れるんじゃないですかね。
それとも、疲れがとか言うのだろうか・・・。
inu********:
キラーアビリティがホープフルS勝ち馬の法則に合ったのと、ジオグリフが勝ったのだけ当たりました。もちろん馬券は外れました。イクイノックス強かったのね。外から自力で場所取りに行って、終いで勝ち馬にはやられたけど中山でも全然問題なかったね。父を考えたら距離伸びてもいいのかな?
ドウデュースは結果的に後ろからだったから三着だったのかしら?前につけてたらどうだったかな?とも思ったり。東京2400Mならそれでなんとかなるカボネ?菊は無いかな。
私の◎と○は、まぁそんなもんでしょう。まさかビーアストニッシドが好位追走でアスクビクターモアが逃げるとは。逆じゃダメだったんすか?とは思いつつ、上位が強かったと納得します。
- 凸
- ジオグリフ、お見事でした!
ホープフルSの法則、、、
合点のいく法則でしたが、
お気に入り馬ということで目をつぶってしまいました。
そうですね、
色々とあるけど上位が強かったと納得・・・します。
yoichincyorori18:
振り返らんでええよ。
どうせ、日本ダービーのサンプルにもならん( ̄д ̄)/
ドウデュースは弱くはないが突き抜けた強さは持っていない。
安定の掲示板、パンチ不足、鞍上を代えろ・・・こんな扱いを受けていそう。
キラーアビリティは全くもって魅せ場なし。
万が一に4週連続で武史を本命にしていたと思うと・・・ゾッとするねw
ジオグリフは巻き返しがあると予想しての2,3着候補に浮上させていたし、喉鳴りのハンデを背負いながらよく頑張った!って評価したいが・・・日本ダービーでいる?って感じです。
逆に、イクイノックスが本命候補かな?って感じ。
とりあえずはこんな感じ・・・今後は出走馬を見ながら考えるわ。。。
- 凸
- ダービーのサンプルにならんかあ・・・。
1着・ジオグリフ
驚いたなあ、、、
ルメールを福永が差すのは気持ち良かった。
2着・イクイノックス
やっぱり青鹿毛はカッコイイですね。
凄く細くしなやかに見えた、あれで490kもあるのか。
3着・ドウデュース
この馬が最も中山に合いそう、
皐月賞こそチャンスと思ったけどなあ。
4着のダノンベルーガ入れて上位4頭は強そう!
ダービーでもこの4頭が中心じゃないでしょうか。
・キラーアビリティ
全く良いところありませんでしたね。
ダービーも本命でイキマス!
koc********:
◎ジオグリフ
たいこう・・・キラーアビリティ
☆○=(´༎ຶོρ༎ຶོ` )うおぉぉ!
更に▲ドゥデュース
この3頭軸フォーメーションで買ってて
イクイクはバッサリ (・∀・)
☆○=(´༎ຶོρ༎ຶོ` )クショがぁぁぁ!
週始めはキラーアビリティが本命
途中でジオグリフが気になり出す
枠順出てキラーアビリティ絶好枠
ジオグリフも外がええ、と思ってたから良し
土曜の馬場見て内ヤバし…
日曜、悩みに悩んでジオグリフを本命に
堅実なドゥデュースを含めた3頭軸なら行けるっしょ♪
(・∀・)
今回はダービー候補のダノベルはバッサリと決めてた
今回負けてダービーで❤️
(。-∀-)フフ
イクイク、バッサリ予定も土曜のルメール…何か掴んだ? これは怖い…
その事は日曜にはすっかり忘れてバッサリ逝く逝く
(*⁰▿⁰*)←(桜花賞で調子乗って1万も失う)
キムテツすぐ乱暴〜 もう1回♪
- 凸
- 名曲がよみがえりますね^^;
ダービーはダノベル!
今回はバッサリでダービー狙いですね、良いね!
凸はもう誰もが諦めているであろう、
人気ガタ落ちであろう、キラーアビリティでイクよ♪
ダービーまで、
キャロットも武史もおとなしくといたらええ。
昨年唯一取りこぼしたのがダービー、
今年はダービーだけ取ったら良いんだわ^^。
アイネアス:
◎④キラーアビリティ出遅れちゃね
◯⑫ドウデュース後ろ過ぎ
▲⑨サトノヘリオス仕上り良かったのに
△②アスクビクターモアもっと楽に逃げれば
△⑭ジオグリフ理想の走り方
消①ダノンベルーガ内枠が荒れてなきゃ
消⑱イクイノックス素質だけで来たね
最内と大外の2頭は素質だけで勝つかもしれないが人気で不安点があるので消しました。
素質だけで2着に⑱イクイノックス、4着に①ダノンベルーガが来てしまいましたね。
最内と大外、3戦目、右トモ負傷持ち(ダノン)、虚弱体質(イクイ) など乗り越えて上位に来た上に元々ダービー向きなのでダービーはこの2頭が中心だと。
ドレフォンは前から注目してたよ。
ドレフォンという種牡馬の産駒がデビューしていますが、この馬はどのような馬だったのですか? – Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13245198718?fr=and_other
- 凸
- ①と⑱は3戦目というのが引っかかって、
凸も軽視していました・・・。
これで、ダービーではもっと良くなるかもと思えますね。
ドレフォン
産駒のウナギノボリ、これは珍名だけど強いと思った^^。