ここのカテゴリーではないのかもしれませんが、ぱち、スロットをどうやれば絶つことができるでしょうか?意志が弱いので、翌日になれば足が出向いてしまいます。このままだと破滅しそうで。なにかいい方法があればよろしくお願いします。
回答
rin00003:
私もスロットは何年もしていました。
若いときは仕事でしていましたので、スロット自体そんなに面白いと思ったことはなく、打つ時間よりも、待ってみてる時間のほうが、はるかに多く、現在5号機になってしまったのでそれもやめました。
勝てなければ行く意味もなく、ましてや負けるのであれば、したくても出来なくなります。
やめられる意思がないのであれば、続けてやられるよう、5号機を勉強されるしかないと思います。
私の友人は夕方くらいからホールに行き、データーを見て、よく当たっている台を閉店まで打っています。
いわゆる、高設定と決め打ちをするのですが、月平均20万くらい勝っていると言っています。
当然、高設定を置いているホールにしか行ってはいけないのと、機種によっての高設定の挙動くらいは頭にいれてなければいけません。
それと、良い台が開いていなければ、開くまで待つか、ホールを移動します。最低限、その努力は必要です。
では、検討をお祈りしています。
cheaod:
パチンコ依存症 経験者です。
辞めたくても辞められないのがパチンコ依存症です。
パチンコは中毒性があります。
行かなければ行かないほど、行きたい気持ちは弱まります。
1、勝っても負けても行けば、中毒性が戻ってしまう。
行かない為にどうするか。
2、お金を2千円程度しか持ち歩きません。
必要でしたら、クレジットカードをショッピングのみの契約
に変更してください。電話ですぐできます。
最初は本当につらいです。本を買ったり、DVD借りたりしてストレス
発散するといいです。何もしないと、きついです。
何もしないで、貯金めざして私は失敗しました。
半年続けましたね。行ったらまたふりだしなんで気をつけてますけど
前みたいに、フラッと行くことはないです。
今は旨い物食べたり、買い物したり、楽しいですよ。貯金もできますね。
aaabbb1122:
ギャンブル依存症なのかもしれません。
依存症になると、ご自身の意志の力ではコントロールできませんので、
お近くの精神科やギャンブル依存症専門のクリニックに行かれることをおすすめします。
どんなに強い意志があっても治らない気がします。
ご検討ください。
tsutomu777:
やや荒療法ですが、これをオススメします。
まず、勝つことについて、徹底的に勉強しましょう。
パチもスロも勝てるギャンブルです。
「勝てる」と言い切った時点で、
「ギャンブル」というより「バイト」みたいですが。
私は、約100万円以上/年、稼いでます。
ちなみに、普通のサラリーマンです。
これで、少なくとも、金銭的な「破滅」は起きません。
むしろ生活が今以上にレベルアップします。
でも、これを数年続けると、本当に「バイト」の感覚になります。
はっきり言って、疲れます。つまらなくなります。
そして、数年勝ち続けてるものだから、負けるのは絶対イヤです。
今とは比べ物にならないほど、負けに対して拒否反応を起こします。
だから、勝つための努力を続けます。本当に疲れます。
こうなると、まったく楽しむって感じではありません。
ここで、新たな趣味探しです。
パチ、スロに対する魅力は相当薄れてますので、簡単です。
これまでかなりの時間をパチ・スロに費やしてきてますので、
ちょっとした趣味でも、楽しくて仕方ありません。
そして、この時、初めて、多くの時間を無駄にしてきたことに気付くでしょう。
「翌日になれば足が出向いてしまいます」とか、
「このままだと破滅しそう」とのことなので、
あなたは、おそらくすでに「依存症」になってると思います。
これは病気です。意思の問題ではありません。
ガンを意思で治せないのと同じです。
上記の方法は、「個人でできる」中では私が最善と考える荒療法です。
他方、恥も外聞も捨て、回りの方も巻き込む予定でしたら、
あなたは「病気」なのですから、「医師」に相談すべきです。
あと、もう1つ。現実的か分かりませんが、
「海外に行く。少なくとも半年以上。できれば1年以上」
という方法もあります。
友人が、これで、パチ・スロをやめました。
数年くらいかかると思いますが、頑張ってください。
yp-mittu:
海外に行けばいいんでないの?
中国とか。ギャンブルが禁止されている国にね。
北京なんて絶好よ。仕事だって幾らでもあるしね。
日本に居る限り、パチやスロの誘惑からは逃げられないよ。
自分で処理できない訳だから、ここに相談しているんだろうし。
本気で辞めたいなら辞められる、でも辞められないなら、
海外しかないよ。ほんと。
5号機の時代に4号機並の大勝ちは無理だろうし、
マッタリ時間潰し感覚なら良いんだけどねぇ。
ga523:
多分急に「絶つ!」と決め込むと無理だと思います。
意思の弱いあなたに誰か大切な人はいませんか?…家族とか恋人とかです。自分の為には絶つことはできなくても、大切な人の為ならどうでしょうか?周りをじっくり見回してみて下さい、まだ大丈夫です。
warpportal:
なんで絶ちたいのでしょうか?
なんで破滅するのでしょうか?
勝てないのでしょうか?
dai-ym:
スロットそのものが好きならゲーセンや1枚10円や5円のお店で打つのも手ですよ。
mrsara:
いい方法はないと思いますよ。
どうしてもやめたいと本当に思っていますか?
なんでやめたいのですか?
明日は勝てると思いますよ、続けなさい。
毎日こつこつ勝てばいいだけじゃないんですか?
楽して稼ぎたいんでしょ?
パチンコ屋で結婚相手も見つかりますよ。
子供ができたら、自分はパチプロだよと胸を張ればいいですよ。
リストラもないし、定年もない。
安定した身分。(国民健康保険にしか入れないのが唯一の欠点)
休みたいときは収入なくなるけど休めるし。
タバコも吸いたいだけすえるし。
おなかが減ったらすぐ隣にうどん屋とかあるし。
駐車場もいっぱいあるからとめるの簡単だし。
何でやめるんですか?
続ける意思もないんですか?辞める意思もないくせに?
破滅ってハルマゲドンのことですか?
本当は困ってなんかいないんでしょう?
パチスロ続けたいんでしょ?
alfoto:
お金がなくなればやめることはできます、が、ギャンブルのために金を借りるレベルまで行ってると、そう簡単にはやめられないと思います。
別の趣味を作るのが一番手っ取り早いですね。日夜夢中になれるような。ただ、ちょっと難しいかも…。
私はスロットパチンコうちたーい!って思ったらゲーセンに行くようにしてます。
勝つことはないけど、負けることもない。確かに資金はいるけど、万単位になることはない。
もしくは携帯アプリで我慢…です。
「破滅しそう」という想像を、もっと壮絶なように想像してみてください。
生きていけない・お金がなくなる・苦しい…
リアルに想像すればするほど恐ろしくなってやめたくなると思います。
ギャンブルするのが悪いとは思わないんですけど、身の危険を感じるのならなんらかの対策が必要ですね…。カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?「ギャンブル依存症」も、立派な精神病では?
こんなページみつけました。
http://www.pachinko-izon.net/top.html
参考までに。