演出(トロッコ or トラップ)の2G or G目でのチャンス目は
チャンス目成立なのでしょうか?
オヤジではなく、なら成立するのかどなたかお教えください。


回答

web2525:

チャンス目後にチャンス目が出た場合、最初のチャンス目は高格非当選が確定します。
後から出たチャンス目後の8Gに期待です。


teuu:

において、目押しをしたら成立する役というものはありません。

基本的にレバーオンによって成立する役は決まります。
目押しをするしないは、払い出しにしか影響はありません。
もちろんちょっと異なる機種もありますが、
現行の機種ではまずないといっていいでしょう。

においては、親父打ちでも目押ししてもチャンス目はチャンス目です。
目押しをすると見抜きやすいだけです。
演出中でもチャンス目は成立します。
基本的にチャンス目は毎抽選しております。
抽選していない状態は、高確の前兆中・の前兆中のみです。

したがって、チャンス目→演出→演出中にチャンス目 ですと、
1回目のチャンス目で高確に当選していないことが確定します。

No1の方はなにか誤解をしておられます。
チャンス目は成立すれば、高確移行などのモード移行抽選を必ず行います。
チャンス目自体を抽選してないことはあります。
なお、チェリー成立時に7・ピラミッド・7あたりを狙うと、
チャンス目っぽい出目になります。
これでよく初心者の人が首を傾げてるのを見ます。
単にチェリーの取りこぼしです。
基本的に高確に行かない限りボーナスは成立しないので、
必死に7を狙ってもそろいません。


nori01:

演出中でもチャンス目は成立します。

しかし、高への前兆中では、高確率・伝説モードの抽選はされません。

投稿者 eldoah