先日のニュースや新聞記事で、馬の耳に発信器を取りつけて馬を調教していたが、正当な調教方法ではないという事で批判されていました。

 私自身はに全く疎いので、どういう点で駄目なのか? もしくは、問題があるのかを、簡単にお教え願います。

 どうぞよろしくおねがいいたします。


回答

zawayoshi:

 馬は人間とは比較にならないくらい聴覚が敏感であるので、そのようなところに物を
突っ込んでしまうということ自体がだといわれてたわけです。

 発覚したのが厩務員が馬体に異常を感じ、それで診療所に連れて行ったからというので…
 そのときの馬体異常がその発信機が原因かどうかはわからないですが、とにかくその行為
自体が問題となったわけです。

 実際には時のことではなく調教時での話であったために、公正競馬云々の話は
ちょっと違うかなとも思いますが、まぁ馬体を損ねる恐れがあるということで問題視された
ということです。

 JRAのはこちらになります

参考URL:
http://www.jra.go.jp/info/osirase/20010914-tabara.html

お礼
2001/09/18 21:20

 zawayoshiさん、早速の御回答をありがとうございました。

 私が見た記事には「何故」罰せられたのかが記載されていなかった為、教えていただきまして本当にありがとうございました。
 競馬に出馬する馬であるか否か以前の問題として、馬という一生物の生命やに異常を来す可能性が多大であることは、確かに許される事ではありませんね。

 それを職とする人がそのような事を犯してしまったとは残念な事ですね。
 zawayoshiさんからの御回答は大変勉強になりました。
 誠にありがとうございました。 

投稿者 eldoah