パチスロで設定判別しやすい機種トップ3ってなんですかね?Aタイプがが難し過ぎて、設定判別しやすい機種設定判別が早くできる機種に転向しようと思います。
補足
皆様回答頂きありがとうございます。
だいたいの設定判別までにどのくらい時間がかかるかも教えて頂けると助かります。番長1時間半打ったらだいたい高設定かどうかわかるなど
回答
1051516861:
番zero鏡の大都技研は判別しやすいですね
2000g回せば大抵わかりますね
nad:
個人的にはサミー系のトロフィーはなんとなく出やすいようには感じてます。
トロフィー=高設定とはもちろんなりませんが、正直1を否定してくると、多少はやる気はでます。
現行機の中で稼働してるかどうかは別にしてトップクラスにわかりやすいのは
6号機初期の
いわいる3戦して、かったらATあげますよ!系のリゼロ、星矢、北斗。
有利区間一周もすれば、殆どわかると言っても過言ではないような気はします。
ついで、番長シリーズ、絆2、まどマギシリーズ、だとはおもいますが、こちらは、
区間一周で、駄目な台はわかるけど、本当にいいかどうかは、数周しないとわからかい。そんなイメージです。
また、最近はサミー系の機種はトロフィー出やすくなったのかな?と思うぐらい、トロフィーをみます。まぁ、8割銅なので
1以外のなにかということだけなんですけどね。
スマスロはあまりさわってないのでわかりません。
zer********:
液晶機+特定設定否定画面、特定設定以上濃厚画面が搭載されている機種になります。
正宗、番長各シリーズ。つまり大都技研メーカーの機種は比較的、それが容易だと感じています。
1150934520:
fin********:
ノーマルでさ、設定判別しやすいのってヤマサの台なんだよね。ニューパルSPとかすぐトロフィーでるし。でも…入ってやしないでしょ。それに判別しやすい機種に転向しても『うん…設定1だな』を毎日やる事になりかねないよ。
- fin********
- 前述のニューパルはその日1回目のボナでトロフィー出るよ。開店2分で設定1否定ね。
判別しやすさは無視でいいよ。1しか入らなかったら無いのと同じなんだから。