場についてのになります。

10月の最終土曜日29日に友人と東京へ行く予定です。

ネットで調べたところ、G1開催日の30日は要予約となっているのですが29日は特に予約必須の記載が見つかりませんでした。

しかしネット予約のページを見ると29日も抽選申込みの欄があり、混乱しています。

結局当選しなければ当日行っても入れないのか、それともコロナ禍以前の様になどはもう掛かっておらず、当日入場券で入れるのかがよく分かりませんでした。

コロナ禍の前に地方場の大井と川崎しか行った事が無く、中央のは今回が初めてになり、なにか地方と勝手が違うのか?わかっていません。

まとめますと

ネットの予約ページは指定席の予約であって、29日(土)は当日行っても問題なく入れる。という認識で間違い無いでしょうか?


ベストアンサー

tou********:

>ネットの予約ページは指定席の予約であって、29日(土)は当日行っても問題なく入れる。という認識で間違い無いでしょうか?

当日入場券の発売はありますよ。
ただし10時以降でないと入場できませんし、立ち見です。

    ID非公開:

    すみません。その当日入場券と言うのは当日現地で買える。という認識で間違いないでしょうか?


その他の回答

checkmate frog:

指定席でない(自由席)入場券は、水曜日18:00から申し込みが出来ます。

先着順ですが、ほぼ入場券はゲット出来ると思います。

8:45、9:00、9:15、、時差入場になっていて、8:45入場から売り切れます。

    checkmate frog

    抽選入場は、指定席入場券です。

    いずれにしろ、、
    当日、入場券をQRコードを表示して、(体温測られ)ピッとなったら、入場出来ます。


わさび醤油:

GIがない日なら当日に入場口で入場券を購入すれば入場できます。


Avignon:

入場するには、
指定席券を予約するか、スマートシート(以前の自由席)を予約するか、当日に入場券を買って入るかの何れかです。
G1がない日は当日券で入れます、
10時から入場券発売及び入場になります。

因みに、東京競馬場は子供が遊べる遊具などが増えたので、コロナ前と比べると入場者が多いです。

昨日と今日行きましたけど、新規に東京競馬場に行く方が多いように感じます。
(一応、入場人数を制限する事もあるようですので、できれば午前中に入場する事をお勧めします)


tou********:

>ネットの予約ページは指定席の予約であって、29日(土)は当日行っても問題なく入れる。という認識で間違い無いでしょうか?

当日入場券の発売はありますよ。
ただし10時以降でないと入場できませんし、立ち見です。

    ID非公開

    すみません。その当日入場券と言うのは当日現地で買える。という認識で間違いないでしょうか?

投稿者 eldoah