東海ステークスでバビットの一発はあり!?なし?
どちらにせよ、見解コメントを宜しくお願い致しますm(__)m
※ありなしだけの回答は不要です。
ベストアンサー
oni********:
展開云々ではなく
ナカヤマフェスタ×タイキシャトルではダートは向かないはず
この配合でダート走ったら逆に謎。
馬も下降線で買う要素全くなし。
- yoichincyorori18:
- 気持ちyoichincyororiに言い切られてしもた( ̄□ ̄;)!!
ナカヤマフェスタ×タイキシャトルはダート×なのか・・・。
その他の回答
凸:
イケメンのバビットだ!
ここに出て来たのか、、、チャンスあると思います。
ダート替わり一発目は狙い目です。
(エアスピネルで学習済み)
もうこんな人気では買えない!、、、かも。
- yoichincyorori18
- そう、俺と同じでイケメンなんよ!
1152303339:
なしです。初ダートが重賞で上位に来れるのはよっぽどの実力が内包されていないと難しく、バビットの現状を見るとそれに期待するのは無理じゃないかと。脚質も逃げてこその実績で、近走全く逃げることもできておらず、ダートだからといっても速い馬もいる中ですので、逃げられず惨敗が関の山かと。
唯一の希望は鞍上が初騎乗なので、思い切った逃げが打てれば、もしかしてという可能性が残っていることぐらいでしょうか。個人的には買おうと思いません。
- yoichincyorori18
- 最初のコーナーで全てが決まるかもしれない。
逃げれる脚があるなら・・・無理かもしれない(◎_◎;)
ミナガワマンマ:
バビット、単騎で行ければ粘りを発揮する馬ですが、ダート適性に関しては血統的には可もなく不可も無しと言ったところで、460kg前後の馬体もダートではパワー不足かも?
内からペプチドナイル外からウィリアムバローズが行く展開もバビットには少し厳しくなると予想
うん、消しですね(―_―)
- yoichincyorori18
- 東海ステークスは恐らく重馬場以上の開催になるかと?
そうなると、パワーよりもスピードが問われる事はない?
確かにやり合う展開になれば共倒れの可能性は高いっすね。
ペプチドナイルが前走で色気を出して控えたり、ウィリアムバローズの坂井騎手がバビットを見ながら競馬をしようとしてくれない限りはノーチャンスかもしれません・・・。
あれま記念:
どちらかと言えば晩成の父から、バビットは古馬になってから今一ですね
血統的にはダートは向かないと思いますが・・・・
逃げれますかね?砂のかぶらない位置をとれないと、戸惑って終わりのような気がします
逃げれれば、勝つまでは大変そうですが、残れるかもしれません
- yoichincyorori18
- あれ?
血統的に悪くないと思ったけどそうでもないのか(/o\)
枠的にもスッと逃げれそうな気もするし天皇賞秋であれだけやれるならダート適性さえあればワンチャンあるかも!?って、甘い感じですかね(^^;
どうせ気になるし、後悔しないように買いますけどね♪
oni********:
展開云々ではなく
ナカヤマフェスタ×タイキシャトルではダートは向かないはず
この配合でダート走ったら逆に謎。
馬も下降線で買う要素全くなし。
- yoichincyorori18
- 気持ちyoichincyororiに言い切られてしもた( ̄□ ̄;)!!
ナカヤマフェスタ×タイキシャトルはダート×なのか・・・。