の関係は深いみたいでさが、現実でも両者は深い関係にあったのでしょうか?

回答

猿真似:

これ結構知られてないんですけど、後に社台スタリオンステーションに繋養された際、隣の馬房にメジロマックイーンがいて、そのつながりで多分仲良いんだと思われます。


ブロンズコレクター:

2頭にそこまでのライバル関係じゃないです。ただ実況のさんや騎手や岡部騎手それに新聞記者さんたちがライバル関係にいい意味でしてくれた

    ブロンズコレクター

    ウマ娘は、その人間が作ったライバル関係を少し話を膨らませて書いています


なるほど:

深い関係というか、ライバル関係ですね。
とはいえ、両者が直接対決をしたのは、92年春の1回だけです。

春天の前、トウカイテイオーの岡部騎手が「この馬(テイオー)となら地の果てまでも走りそう」とコメントしたことに対し、マックイーン武騎手が「あっちが地の果てなら、こっち(マックイーン)は天まで昇りますよ」と返したんですね。

テイオーは無敗のまま二冠達成後に骨折。
休養明けのステップレースであるを危なげなく勝利。
鞭を使わずほとんど追わず他馬を蹴散らし復帰の手ごたえをつかみました。
勝利後骨折したため菊花賞を走っておらず、長距離は無理なんじゃないか?と思われていたところの圧勝劇だったため、岡部騎手が先の発言をしたんですね。

一方、菊花賞や春天を勝ち名実ともに現役となったマックイーン。
ステップレースであるを危なげなく勝利。現役は疑いようがなく、春天二連覇を確信。
そんな中でのテイオーのコメントに対しての返しですね。

両陣営とジョッキーが春の天皇賞での激突を前にヒートアップしていました。
この92年春天は、天下分け目の決戦ともいわれていましたね。
このやりとりが、ウマ娘にも使われ、テイオーとマックイーンの関係性のドラマになったんだと思いますよ。


1151847549:

パーソロンの血を引いている。


ID非公開:

ライバルです
当時はどちらが強いのか論争あったらしい
ただ 馬たちはそこまで覚えてないとは思う

too********:

アニメのウマ娘はあくまでも史実に脚色を加えた「物語」であると理解したうえで楽しみましょう。

トウカイテイオーがで1年ぶりに勝ったのは史実。
その2着がビワハヤヒデで3着がだったのも史実。
メジロマックイーンが繋靭帯炎を発症したのも史実。

でも両者が直接対決したのは春天の1回だけですし、
マックイーンは池江厩舎所属でトウカイテイオーは松元厩舎所属ですから現役時代にプライベートで顔を合わせたことは多分ないでしょうし、
マックイーンは1993年10月に繋靭帯炎を発症した後そのまま引退していますから、

トウカイテイオーとメジロマックイーンの関係が深いというのは完全な創作ですね。人間でいえば運動部の大会で1回対戦しただけの相手ぐらいの関係でしょう。

ただ同世代のモデル馬どうしで、引退までの経緯を含めてうまく物語の起承転結に落とし込んで涙を誘うストーリー作りは素晴らしいと思います。ちょこちょこ盛り込まれている史実ネタを探すのも楽しいですしね。


wii********:

いいえ

猿真似:

これ結構知られてないんですけど、引退後に社台スタリオンステーションに繋養された際、隣の馬房にメジロマックイーンがいて、そのつながりで多分仲良いんだと思われます。


ブロンズコレクター:

2頭にそこまでのライバル関係じゃないです。ただ実況の杉本清さんやや岡部騎手それに新聞記者さんたちがライバル関係にいい意味でしてくれた

    ブロンズコレクター

    ウマ娘は、その人間が作ったライバル関係を少し話を膨らませて書いています


なるほど:

深い関係というか、ライバル関係ですね。
とはいえ、両者が直接対決をしたのは、92年春天皇賞の1回だけです。

春天の前、トウカイテイオーの岡部騎手が「この馬(テイオー)となら地の果てまでも走りそう」とコメントしたことに対し、マックイーン武騎手が「あっちが地の果てなら、こっち(マックイーン)は天まで昇りますよ」と返したんですね。

テイオーは無敗のまま二冠達成後に骨折。
休養明けのステップレースである大阪杯を危なげなく勝利。
鞭を使わずほとんど追わず他馬を蹴散らし復帰の手ごたえをつかみました。
ダービー勝利後骨折したため菊花賞を走っておらず、長距離は無理なんじゃないか?と思われていたところの圧勝劇だったため、岡部騎手が先の発言をしたんですね。

一方、菊花賞や春天を勝ち名実ともに現役最強馬となったマックイーン。
ステップレースである阪神大賞典を危なげなく勝利。現役最強ステイヤーは疑いようがなく、春天二連覇を確信。
そんな中でのテイオーのコメントに対しての返しですね。

両陣営とジョッキーが春の天皇賞での激突を前にヒートアップしていました。
この92年春天は、天下分け目の決戦ともいわれていましたね。
このやりとりが、ウマ娘にも使われ、テイオーとマックイーンの関係性のドラマになったんだと思いますよ。


1151847549:

パーソロンの血を引いている。


ID非公開:

ライバルです
当時はどちらが強いのか論争あったらしい
ただ 馬たちはそこまで覚えてないとは思う

投稿者 eldoah