本日スロットを打つ際10000円を入金し1000円で当たりを引けました。しかし台の挙動が悪かったため持っていたコインを持ち他の台に移動しました。その際ICカード抜き忘れてしまいました。
コイン交換する際無いことに気づきその台を確認すると案の定icカードは無くなっていました。その事実を店員さんに伝え監視カメラで確認をしてもらいました。
確認したところその台にはその後1時間ほと誰も座っていなかったそうです。しかし中身の9000円は無くなっていたそうです。そのような事てあるのでしょうか?
(文脈が下手ですみません)
回答
1149913696:
あるか無いかで言えば有り得ます。
自分もサンドに10000円入れて1000円で当たり、カードを抜いて精算しようとしたところ、残高0になっていたことが過去に一度だけありました。その場ですぐ店員を呼び、確認後返金して貰いましたが。
ウィルチャックウィルチャクソン:
考えられるのは1万円入れたつもりが1000円札だった。
それなら辻褄は合います。
確実に1万円入れたのであれば、店員がパクった可能性も高いです。
ICカードは何番台にいくら入金して、いくら貸出したか履歴が残ります。
もし、他の台で使われたり精算されたとしても分かります。
「1時間くらい誰も座って無かった」というのは、店員の対応としては間違ってますね。
「何時頃、何番台にいくら入金しましたか?あと、他の台で使ったりしてませんか?」などと質問されるはずですが、されましたか?
店舗に電話して、事務者に居るような役職社員にその事を聞いてみると良いと思います。
もし、「そんな報告受けてない」と言われたら
対応した店員がパクった濃厚演出のセリフです。
hhz********:
ICカード内には何の機種で何時にメダル交換したかわかりますので調べたらわかります。
ただ、払い戻し精算されて逃げたらわかりません。カメラで追うことはできますが外に行かれたら難しいです。
- 知恵袋ユーザー
- 店員は履歴を見たところ残高0とおっしゃっていました…
ID非公開:
そのような事はありえません。
誰かが盗んだはずです。
店員さんが監視カメラでちゃんと確認してくれてなかったか、ちゃんと映っていなくてわからなかったんだと思います。
a:
そのような事はないと思います。
必ず人の手によって抜き取られた可能性の方が圧倒的に高いと思います。
昔1000円ほど忘れて帰ってしまった客がいました。
隣で打っておりどうしようか悩んでたのですが、店員が抜き取ってました。
なので店員が抜き取ったが報連相がうまく行ってないパターンが可能性として高そうですね。
ただ9000円と言う大金なので客が抜き取った可能性もありますが監視カメラで確認しているなら大丈夫だと思いますが、
それなら誰かがその台を触った場面がありそうですよ」