についてどう思いますか?

私は未成年なので賭けてはいないものの馬が好きなのもあり競馬が好きです。

ですがよく友達に、でもギャンブレでしょ?とか、だって馬が可哀想なんだもん。と言われることがあります。実際走らなかった馬は廃棄されてしまいますし、骨折でもしたら安楽死してしますこともあります。

けれど競馬っていうとみんなよく知らずこういう一面しか見ていないと思うんです。

なんとか友達にわかってもらおうと思うのですが、なかなか言葉にできず、皆さんに競馬をどう思ってるのか聞きたいです。

回答

自営業:

他人に押し付けられても 興味の無い物に対しては、無関心


もーろくじーヽ(´o`;):

根本的な問題で毛嫌いする方を説得するのは無理でしょう。

別に良い悪いじゃないです。m(_ _)m


競馬は、国が収入で税収を得る為に行っている興行です。
そこには牧場、、馬、、厩舎関係者、会社、競馬場等施設関係者とその者、関係、裏予想サギ会社、ノミ屋等様々な人が関わって中々面白いです。


1152303339:

何でもそうなのですが、毛嫌いする人に理解を求めるのはあまり良くない行為だと思います。競馬が嫌い、じゃあ実際に見に行こうよ、と言って、行ってくれるような人なら、をあなたなりに伝えればいいと思いますが、えーやだーってなって、興味も示さないとか、嫌いだと言い切ってしまうような人に対してはできたら二度と話題にしない方向で行く方がいいと思います。

者さんにも嫌いなものがあると思います。その話ばかりされても困るじゃないですか。わずかでも興味があるならまだしも毛嫌いしてたら、うるさいわ、ってなると思います。なので、競馬に興味が全くないと解った時点で話題を振るのは辞めにするのがベストです。


無気力P@ボカロP:

は他人の顔色を窺ってやるモノでもないので、わかってもらう必要はないと思っています。

kei********:

これは難しい問題ですね。
馬を人間の都合で走らせているのが嫌だ、と言われると、無理強いできる
ものではないと考えるからです。

この理屈自体は、色々と論破することができるのですが、
(人間は馬だけを人間の都合で利用しているのは無い、など)
それはそれ。「嫌い」「嫌だ」は感情論なので、理論的に諭しても
無意味だと思います。

ただ、競馬があるから、馬が身近にいる。馬は美しいし、可愛い。
これも事実なので、どう受け止めるかだけだと思いますね。
(私的には、馬が可哀相なら、犬も猫も皆、可哀相な存在と考えます)


forkmenforkmen:

いっぺん競馬場に連れて行ってみれば?運動会みたいですよ。


ren********:

馬が好きというだけで競馬が好きなのですか?

    1150950777

    主な部分はそうだと思っています。

自営業:

他人に押し付けられても 興味の無い物に対しては、無関心


もーろくじーヽ(´o`;):

根本的な問題で毛嫌いする方を説得するのは無理でしょう。

別に良い悪いじゃないです。m(_ _)m


ヤブミキ:

競馬は、国がで税収を得る為に行っている興行です。
そこには牧場、馬主、馬、調教師、騎手、厩舎関係者、予想会社、競馬場等施設関係者とそのアルバイト、馬券購入者、ゲーム関係、裏予想サギ会社、ノミ屋等様々な人が関わって中々面白いです。


1152303339:

何でもそうなのですが、毛嫌いする人に理解を求めるのはあまり良くない行為だと思います。競馬が嫌い、じゃあ実際に見に行こうよ、と言って、行ってくれるような人なら、競馬の楽しさをあなたなりに伝えればいいと思いますが、えーやだーってなって、興味も示さないとか、嫌いだと言い切ってしまうような人に対してはできたら二度と話題にしない方向で行く方がいいと思います。

質問者さんにも嫌いなものがあると思います。その話ばかりされても困るじゃないですか。わずかでも興味があるならまだしも毛嫌いしてたら、うるさいわ、ってなると思います。なので、競馬に興味が全くないと解った時点で話題を振るのは辞めにするのがベストです。


無気力P@ボカロP:

趣味は他人の顔色を窺ってやるモノでもないので、わかってもらう必要はないと思っています。

投稿者 eldoah