今度GIを始めて見に行くことになりました。(重賞は東京場で見たことがあります)
JCの観戦を計画しているのですが、にはチケットなしで入ることはできるのでしょうか?

そもそもGIでは入場券が必要なのですか?では必要という話を聞いたことがあるのですが。

また、座ってみるのはとても無理だと思うので立ち見を考えているのですが、午前中の1Rからスタンドは超満員でしょうか?

今年はディープインパクト等、人気馬が多数出走するので、あまりに混雑がひどいようなら前日のJCD観戦に切り替えたいと思っています。
JCDでもひどい状態なら考え直して、おとなしく家で観戦します。

JCやJCDを観戦したことのある方、当日の様子はどんな感じだったか教えてください。


回答

fain77:

チケットはANo.1さんの仰る通りです。当日窓口で買えます。混雑状況ですが、最近のJCで一番混雑したのはJRA50周年記念のゴールデンジュビリーデー(JC・JCD同日開催)として行われた2004年でしょうが、順メイン辺りから身動きが取れにくくなります。返し馬を見て馬券を買いに行ったらスタンドに戻れないくらいです。ご指摘の通り今年はJCにディープインパクトの参戦が予想されます。薬物騒動で益々注目されているディープですから2004年以上の混雑は充分予想されます。一方JCDは土曜日に行われますし、今の所、注目馬の参戦もありませんので、いつもの土曜日の2~3割増し程度と思われます。ゆっくり観戦するならJCDをお勧めします。

質問者 お礼
2006/10/25 00:55

やはりJCはとんでもないことになりそうですよね。
メンバー的にはJCのほうが面白そうですが、JCDで我慢したいと思います。

回答ありがとうございました。


jp0326:

への入場には事前に購入するチケットの必要はありませんが、JRAの場合は入場料¥200かかります。
通常開催は入場券を当日競馬場にて購入しての入場となりますが、
・有馬記念当日の入場券のみすべて前売りです。

当日は、ハガキ抽選およびJRAカードによる事前予約販売である指定券以外すべて当日売りです。
数量限定の記念入場券が発売されますが、一般入場券および共通入場回数券でも入場できます。

今年のジャパンカップは、ディープインパクト・ハーツクライ・が出走予定で、さらに2冠馬サムソンも出走予定としていますので、によっては例年以上の盛り上がりで混雑も予想されます。

参考URL:
http://www.jra.go.jp/news/200609/091104.html

質問者 お礼
2006/10/25 00:57

入場券は不要なんですね。
JCは混雑がすごそうなので、JCDを観戦し、前日発売の馬券を握りしめて、TVの前で応援したいと思います。

回答ありがとうございました。

投稿者 eldoah