大学の卒論について。

関係について卒論を書きたいと考えています。

経営学部です。

経営学の視点から、どのようなテーマで絞っていけばよいでしょうか?意見をください。

現段階では、関係(の輸入など)を書こうと考えていますが、

何か意見下さい。

回答

why********:

JRAのの売上が1998年をピークに減少し、2011年を底にしてV字回復しているそうです。どうしてV字回復に成功したのか分析したら面白いかもしれません。また、廃止したと存続できた地方競馬は何が違ったのか(立地・入場者数・住民の理解など?)も面白いかもしれません。
生産牧場や育成牧場はどういう金の流れ・人や馬の流れなのか。のような成功した牧場と倒産した数多の牧場の経営方針の違い。日本のと欧州・アメリカ・南米・オーストラリアなどの競馬産業の違いなどはどうでしょうか。


miz********:

種牡なら、サンデーサイレンスとラムタラの対比は面白いかもね。
サンデーサイレンスなら、購入額と種付け料と種付け数などから、社台グループにもたらした利益を出すとか。

投稿者 eldoah