今回は混戦!?かわからないですけど皆さんの意見を
聞きたいです。
私はサムソンの軸は堅いとおもいます。
ただ相手がポップロックだと不安です。

も思ったより少なく。おそらく良の一歩手前の
ような気がします。

どうぞいろいろ回答をください^^


回答

benefactor_geniu:

重なら、ムーン、サムソン、ポップでしょう、
時計が掛かったときの強さは日本でトップクラス、
しかし、鉄砲はマイナス、ポップ◎
個人的には良馬場でみたかった、、
馬場が渋るとしてすると、
まず上記の3頭はよいでしょう、ムーンを岩田がどうのるかでしょう、
絶対武がマークすると思うのでどうでしょうね、楽しみです。
馬場的にも消耗戦になりそうなので、ハイペース特化型マツリダゴッホ
恐ろしいラップで勝ったカンパニー、
一定の流れの馬と思ってたが、
瞬発力2着、レコード決着2着と
成長著しいアグネスアークですかね、
によりますが、
よくなれば、ローゼン、チョウサン、ブライトを狙いたいです。


jumbokeskusu:

私もMサムソンの軸は固いかと、重馬場とはいえかなり回復して主力の3強ありや4強で相当硬いかと。穴としては4番が面白そうか。


FantomX8:

今日は天気だが重馬場ですので荒れると思います。
がいいかもね。

こんばんは。東京の10月末ってこんなに寒かったっけ?
土曜メインのスワンS、2頭軸が1着4着9着。ルパンもスパルタンも(韻を踏んだ)買ってたのにぃ。
京都最終はサハラ流しの馬連で撃沈。来ないなら掲示板を外してよもう。
散々というか平常運転でありました(泣。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。

明日の東京メインは秋の天皇賞。
皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。
回答の際は推奨理由と印の強弱をお忘れなく。
ではせっかくのエアスピネル推奨を活かすことなく撃沈。大いに反省してます。

好メンバーが揃いましたが、フルゲート届かずの15頭立て。
予報は好天、馬場はAからBコースに替わってラチ沿いは良好です。
◎アンビシャス…先行もある? 大阪杯の再現なるか
○ルージュバック…斤量増、距離延長、牡馬相手でも
▲モーリス…鞍上の豪腕と絶対能力で距離不安を覆す
☆エイシンヒカリ…好条件揃いすぎでナゾの敗北もある
△ステファノス…昨年と同じ14番枠。毎日王冠の失敗はここで挽回

サトノノとリアステは皆様の評価次第で。
ラブリーデイはさすがに厳しいかな。


回答

g27xxxxx:

穴党です。
先週は馬任せの武と、可能性を諦らめない福永の、騎手の差が出てしまいました。

今回は少頭数頭数がどう結果に響くか?
こんな時は自信のある馬が出走してると読み、人気薄は買い得と見てます。
狙い目は毎日組でしょうか。

◎ステファノス
…休み明けから川田に乗り替わって、毎日経由で2走目が期待できる筆頭。
調教も順調だった模様。

〇モーリス
…人気の実力馬ですが穴党としては馬券効率を考え、距離適性の不安から敢えて格下げしました。

▲エイシンヒカリ
…鉄砲無敗の陣営は勿論ハナを狙う。
スタートさえ決まれば、馬任せの武は乗ってるだけでOK。

☆リアルスティール
…距離適性も調教も特に問題なし。
初騎乗デムーロがどう乗りこなすか見もの。

△ラブリーデイ
…2千m以上で積み上げてきた実績は無視できない。
調教も順調だったようなので押さえてみたい。

尚、ルージュバックの体重は前走から落ちたままではないでしょうか…
このままで勝ちを狙うには無理が有ります。
…少し気になります。

質問者 お礼
2016/10/30 16:53

回答ありがとうおございます。

g27さんの馬券の買い方が気になります。BOX派でしたら3連馬券でも余裕の的中ですが。
危惧されたルージュは撃沈、アンビシャスにも印を回さず。お見事でした!

ではこちらで結果報告。
馬券はマイ予想の3連複BOX。
押さえとしてモーリスとアンビシャスから3連複1頭軸。

結果、
08-12-14 7430円的中! 当たった~!! でも収支はほぼトントン(へたっぴ)。

Bコースに替わりましたが、内があまり伸びてませんでした。
逃げるエイシンは厳しいかなと見てましたが、昨年のほぼ同じような引きつけての逃げ→直線で失速。
ラブリーデイは坂下までは圧勝しそうな手応えでした。

モーリスは今にして思えばなぜ▲。
途中の補足回答で印を忘れ、押さえの軸に昇格させたのは内緒です(滝汗
それにしても強いレースでした。外によれたときはひやっとしましたが。

リアルスティールは世間の皆さんも評価に迷った? それゆえの6番人気でしょう。
鞍上が替わって力強い伸び。休み明けは関係ありませんでしたね。

ステファノスは昨年の雪辱こそならなかったものの、外目を通って3着確保。
外差しが利く馬場で外枠だったのが逆にラッキーだった?

アンビシャスは道中馬群、直線は内に進路を取ってジエンド。
ルージュバックは負けるとしたらあの形。春のヴィクトリアマイルでもあんな感じでしたよね。
陣営一番の誤算は天栄で馬体を減らし、馬体維持優先で調整が軽かったのが大きいかと。

馬券が当たったもんだから、能書きのまあ長いこと。失礼いたしました。
BAは5頭推奨で上位3頭に印が回ったg27xxxxxさんに進呈します。

次週はG1がお休みですが、アルゼンチン共和国杯とみやこSでスレが立ちますよ。
皆さまの回答、お待ちしてます。

質問者 補足
2016/10/29 20:47

g27さんもルージュの馬体減に気付きましたか。まあ、気付くか(笑。
休み明けの前走で増やしていたわけではないので、直前の馬体重は要チェックですね。

アンビシャスは…無印ですか。
ここ目標&今年最後の出走(早)の意欲は買いたいところです。


yaasan:

おはようございます。今日は深夜のトークへ出かけ、今仮眠から起きました。

◎ロゴタイプ
何をここまで徹底的に嫌われているのか、穴党にとっては美味しい存在。展開に少々の注文はあれど、距離コースはどちらかといえば得意な方であるはず。パンパンの良馬場でなければこの馬には好都合、待ちに待った天皇賞もさらっちまいますよ。

〇エイシンヒカリ
ロゴタイプに勝ち負けを期待するならこの馬も好走パターン。海外帰りで惨敗から即復活した馬は記憶にないが、海外G1勝って国内G1に連対した事のない馬も記憶にない。どっちかなら後者を期待。1枠1番なら腹の括れる戦法しかないでしょう。後続壊滅に期待。

▲サトノノブレス
一発ならこの馬。距離成績は抜群。変に色気あるより無欲で上位へ。

△モーリス
人気でも押さえる。安田記念でギリギリ粘った力はここでもギリギリ食い込めるだけのことはあるでしょう。

×ステファノス
モーリスより外は切るつもりでしたが、昨年の2着馬でもあり押さえに。ロゴが勝った朝日杯は14番、皐月賞は相手が14番、安田記念は14番なし、だったのでオカルト的に。

◎から馬連ながし、アンビシャス&サトノクラウンも少々。三連複◎〇流し、三連単◎〇→〇▲△→〇▲△×。単もオッズ次第で。

質問者 お礼
2016/10/30 16:07

回答ありがとうございます。

ロゴタイプ、見せ場たっぷりの5着。
サトノノブレスは…G1だと足りないんでしょうか。

予想はちょい足りでしたが、当たらじとも遠からじ←この言い回しで合ってます?
次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/30 13:18

安田記念でロゴタに◎を打ったyaasanさんですから、ここでの指名は至極当然。
展開はエイシンの番手でしょうか。ハマるかなあ。

サトノノブレスは距離実績が優秀。深夜に一雨ありましたが、馬場への影響は皆無。
で上がり33秒台が出てます。

マイ予想のルージュは○から下げる予定。
サトノ2頭は押さえの連下に入れてみます。


g27xxxxx:

おはようございます、穴党です。
アンビシャスについてコメントがあったので追々伸です。

勿論、実力、自在性、体重や枠から、充分◎を付けられるだけの馬です。

ただ、今回は全出走馬が力も有り勝ちを狙ってるように見えます。

そんな中でアンビシャス陣営のコメントをチェックしたところ、強気の姿勢が見えないと感じたのです。

当初はここが目標だったとしても、
乗り方の違う横典に戻ったこともあり、前走の毎日2着で妥協してしまったのではないかと思った次第です。

そんな訳で、私個人のデータでも上位ではないところから、
今回は印に至らなかったのです。

実力面で◎印を否定するつもりはないのですが、
前々走の宝塚16着が、否定的要素として引っ掛かってます。

質問者 補足
2016/10/30 11:52

了解です


kaigonopapa:

おはようございます。

先週はエアスピネルがハナ差の3着。
朝から参戦して、全敗で資金が無く、馬連総流ししか持っていなくて、叫んでしまいました。
ワイドでも50倍以上、3連複でも万馬券だったので、悔しいったらありゃしない。
BAに選ばれなくて良かったです。

土曜はものすごく勝った印象。なんせ、朝から1番人気が連勝・連勝。午前中はパーフェクト。
スワンSは外しましたが、東京はバッチリ馬連1点で突っ込みました。

調子に乗って東西だけでなく、新潟の最終まで突っ込ければ、金持ちのまま天皇賞だったのに。

さてさて天皇賞。
私の予想は大好きディープ×ストームの黄金配合。今日も絶好調でしたから。

◎リアルスティール
とうとう日本のGIを取る時が来ました。
毎日王冠に出ずに、こっちを目標に切り替えた事が吉と出ますよ。
ずっと追い続けて勝ったのがドバイなんて許せない。

○エイシンヒカリ
こちらも日本のGIを取る時。しかも、ラストチャンス。
逃げて天皇賞を取れるかが心配ですが、今日も東京で馬券を取らせてもらった武豊が何とかする。

▲ルージュバック
牡馬相手にGIを取るチャンス。でも、体重減ってましたね。
他よりも2キロ軽くて、絶好のトライアル。

△モーリス
本当に2000大丈夫?
惨敗も考えられますが、強いものは強い。

馬券は枠連。
1・5・5・7で組み合わせて4点買い。

リアルスティールの取捨。
おおいに迷ってください。(笑)

質問者 お礼
2016/10/30 16:11

回答ありがとうございます。

的中おめでとうございます!
枠連5-7、15.1倍はかなりおいしい配当に思えます。

アンビシャスは…坂を上がって止まった感じ。ばっさり大正解です。
エイシンも案外な結果。去年と同じようなレースをしてしまった?

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/30 11:57

リアステは安田記念以外の戦績は優秀。
休み明けの中山記念を物差しにすれば走ってもおかしくはないのですが。
お、ハズレ時の言い訳に使えそう(汗

枠連1・5・5・7ってことは、転がし屋さんもアンビばっさりですか。
鞍上横典さんはどんな作戦を練っているんでしょう。


kyushuwalker:

こんばんは。今夜は人吉の温泉宿でいい感じに酔っ払っています。
先週は、ディーマジェスティと心中したので当然馬券はありません。
土曜日はスワンはルパンを買わなかったので・・・、
しかしアルテミスの三連単を取ったので大黒字。
秋天も三連単で攻めますよ~。
◎モーリス ムーアは別として、馬が別品。
○リアルスティール 今回は内枠じゃない
▲ルージュバック 差し足強烈
☆ロゴタイプ 安田記念よもう一度
△エイシンヒカリ この馬がいるからハイペースでしょう
あとはサトノクラウン、アンビシャス、ラブリーディだけど、う~ん。

馬券は◎→○▲☆の三連単6通り。
◎から馬単でラブリーディまで裏表14通り。
あとは◎○▲☆△の3連複で10通り。
3000円+αで勝負!

質問者 お礼
2016/10/30 16:26

回答ありがとうございます。

馬単◎→○ 37.0倍、的中おめでとうございます!
収支は元取り、もしくはガミか。ステファノスに手が届かなかったのが残念。

九州さんも予想が切れてきましたね。
次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/30 00:34

アルテミスS、的中おめでとうございます。
人気2頭のワンツーでもそこそこの配当でしたね。温泉いいなあ~。

モーリス距離不安の一因といわれる札幌記念。
休み明けで重い馬場と外枠を考えると、むしろ2着の凄みを感じたんですが…欲目ってやつでしょうか。
リアステは端からここではなく、使う予定の毎日王冠を使えなかったことが気になっての連下評価。
ロゴタは…すいません、安田記念が「全て上手くいった」のラッキーパンチ感で。

人気がいい感じで割れてます。九州さんの買い方でも充分に元は取れそうですね。


人参 スキー(@atugi):

こんばんわ。
明日は、重賞以外だったら東京10レースのアストラエンブレムの
単勝をかけようと思います。

◎ルージュバック  牡牝混合戦では負け知らずですので本命にしました。

○ モーリス 東京コースは適性があると思い、対抗にしました。

▲リアルスティール 安田記念から距離延長しプラスと考え、単穴にしました。

◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです

質問者 お礼
2016/10/30 16:21

回答ありがとうございます。

リアステ推奨はお見事! そしてアストラエンブレムは僅差の勝利。
こちらはロイカ出遅れで撃沈でした…。

ルージュバックは伸びてましたが圏外。
馬体減の影響は少なからずあったんでしょうか。

今回は惜しい予想になりました。
次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/29 21:05

紅葉Sは少頭数ですがメンバー重賞級で面白そう。準OPでどんなレースを見せるか。

リアステは現在6番人気。毎日王冠回避がいい方に出れば。
この3頭で決まれば熱いですね。


g27xxxxx:

穴党から追伸です。

サトノは同一馬主のクラウンとノブレスの2頭出しですね。
どちらも休み明けは鉄砲で勝利してます。
確かに調教ではノブレスが絞れたと思うのですが、クラウンも遜色なく体調を維持してると思えます。

なにより福永が2走目ノブレスから鉄砲クラウンに乗り替わってます。
…ノブレスよりクラウンほうが匂いますね。

質問者 補足
2016/10/29 20:58

サトノはまだまだ続くのか。
クラウンは昨年も休み明け参戦で17着。今回も同じようなローテなのが気になるところ。
鞍上は確かに魅力的。秋GI絶好調ですし。


mt_mh:

パドック党です。

PHOTOパドック、Youtubeに投稿されている調教動画、そしてJRAサイトの出馬表を見て予想をしました。

◎ 15 ラブリーデイ
〇 14 ステファノス
▲ 8 モーリス
△ 3 アンビシャス
☆ 6 アドマイヤデウス

前祝(?)として、上記のシルシを元に前売を買っておきました(画像)。明日は明日で馬券を買い増しします。

質問者 お礼
2016/10/30 16:31

回答ありがとうございます。

ラブリーデイの手応えがものすごかったですね。エイシンヒカリをぶっ潰しました。
坂で垂れたのは15番枠と加齢のせいでしょうか。

リアステは抜けましたが、ステファノスに○、モーリスに▲なら余裕の及第点。
相変わらずの鋭い相馬眼です。

次は13日のエリ女でしょうか。
またの参戦、お待ちしてます。

質問者 補足
2016/10/29 20:53

mt_mhさんはルージュばっさり。むむ。
枠買いは…なるほど、ありですね。

デウスに☆。うーん、買ったら来なさそう(汗。


31192525:

Honey_Hunterさん、こんにちは。

 よく中るエイト鈴木由希子さんパドック情報はダイヤ、カフジ、レッド、ディーマ、ルミエの順。元JK細江純子さんはミッキー、ジョルジュ押し。再考しようかと思いましたが、二強1点買い強行。結局菊は一顧だにしない馬が掲示板に3頭もいて玉砕でした。
>カフジ。鞍上のせいなの?
 カフジ、鞍上のせいなの。

 スワンはナルトからぶん回す暴挙を再考しても掲示板に一頭もいない大外れ。呪いが解けてサトノラッシュ? アルテミスは煮詰まって回避。競馬ブック牟田さん上位2頭に注目とのこと。例年卒業生が渋く活躍する萩Sの注目は1・2着馬。前者は洋芝デビュー失敗でこれから、後者は眠れる怪物? 馬券は外れ(笑)。今日は障害2走を中て気が大きくなっていました(汗)

■天皇賞 秋
◎ エイシンヒカリ  休み明け不問 今度は1着の番 国内でもタイトルを
○ ルージュバック  牝馬良績 天敵ミッキークイーンも不在
▲ リアルスティール 距離戻して見直し 外国人への乗り替りもここでは吉
△ アンビシャス   よくわからない馬なのでとりあえず挙げ
△ モーリス     しかたないなあ ラブリー大外で消え復活上げ
注 サトノクラウン  呪いは解けた(笑) ジンクスも後押し

 中距離馬よ、マイラーに敗れることなかれ。健闘馬に戻った元王者に2連覇を許すことなかれ。
 2連勝式なら前走競馬&オルカマは切り捨てOK。ついでに岩田コーセーも切り捨てちゃえ。某サイトのデータでは前走8枠馬絶好調だそうです。でもココの8枠は死に枠。
 net競馬comのコンピュータの上位四頭は順に「高貴な愛しい王冠の悪魔」でなんだか不気味(笑) 日経辻はモーリスに◎なので(?)私の馬券は◎○▲注の馬連Boxの予定。「真紅に光る鋼の王冠」(笑) パドック見で変えるかもしれませんけどね(汗) 由紀子さん今度はよろしく。

質問者 お礼
2016/10/30 16:34

回答ありがとうございます。

リアステに▲、モーリスにも印は回っていましたが…。
パドックで印を変えておられれば或いは!? 次週の報告、よろしくです。

武豊のコメント「今日は大人しすぎでした。難しい馬です」。こんなん読み切れるか(怒

次週もよろしくお願いします。

質問者 補足
2016/10/29 20:38

菊花賞は…もう忘れた。予想は当たってたんですよ、「エアスピネルは掲示板」ですから。
岩田騎手とはただ今予想が見事に逆ってます。京都大賞典(買わない→来る)、菊花賞(買う→来ない)、スワンS(買う→来たけどハズレ)。

エイシンヒカリ↓の根拠なんて、言い換えれば「何となく」ですよね(汗。
もうちょっと真面目に考えると、海外帰りでここ緒戦ローテ&府中芝2000mの逃げ馬がともに不振。ヒカリさんは果たして。

今週は一部BSが無料ということで、辻氏の予想を久々に確認(◎モーリス○サトクラ▲ルージュでした)。
ルージュは週中の馬体重が-9kg。2桁減にならないことを祈るのみ。

投稿者 eldoah