今年のの時のとかモロにそうですけど。

芦毛の馬で調子がだと毛色の模様変わりますよね。

斑点が出るというかカビの生えた餅みたいな模様になる。

なんで芦毛の馬だけそういう特長が出るんですか?

鹿毛とかの馬にも出てるけど毛色で目立たないだけ?

でも明るめの色の栗毛とかそれこそ白毛の馬でそんな模様出た馬見たことない。

回答

カスハラ:

芦毛以外は模様は出ませんが毛艶が良くなります。

投稿者 eldoah