こんばんは。あるサイトでよく行く店の大当たり回数などを一週間分チェックしてどの台がきそうかして昨日朝一にホールに行ったのですが見事撃沈!一ヶ月分のバイト代が一日にして消えました~。をするのは店の癖をつかむとか、の日を狙うなどありますがそれ以外に出そうな台を見極めたりする方法はないでしょうか?ありましたら教えてください!よろしくお願いします。ちなみに調べたデータはの北斗です。


回答

kyonkichi:

結果が出るには数週間~数ヶ月かかりますから、今は我慢のときです。

店のチェックを行う姿勢は大事だと思います。

北斗の場合、(1)前日までの”総大当たり”でなく”初当たり数(初当たり出現率)”をチェックし、店の癖(当日の狙い台)を掴む(2)狙い台は朝イチからの有無を予想(上げ狙い台が高スタートなら期待度高)(3)プレイ中はチェリー&スイカの出現率、BB後のモードをチェック。

これでを確信すれば、(等価なら)閉店まで勝負です。

半年でズイブン稼ぎました。


gensyu:

データ云々に関しては他の方々のおっしゃるとおりだと思いますので、逆にそれらが充実していない時の私の立ち回りを参考までに。

昼ぐらい(あるいは夕方)で、BB初当たりの多い台(もちろんそれなりに回っていて)を狙いますね。まあ、昼頃ならそんな台には人が座っているでしょうが。
とはいえ、引きが弱ければいくら設定が良くてもお話にはならないので、今日の引きは悪いと感じた時はおとなしく退くのも立ち回りではないでしょうか?


ashbury1713:

北斗をで勝とうなんて・・・とかいう回答が多そうですが、(笑)
自分は、こんな感じです。

1.前日、前々日の回数
2.(本気で勝負する日なら)前日閉店時の回転数
にプラスして、その店のクセを加味して考えます。

特に、その店のクセは最低でも3ヶ月くらいは通わないと分からないでしょう。
(曜日ごと、天気、1カ月の波・・・etc.)
そのくらいやって、初めて勝つ自信が出てくるって感じでしょうか。

海を良く打ちます。釘、大当たり回数、店の癖を考慮して選ぶのですが、最近負けつずきです。皆さんは、どんな選び方してますか?


回答

YOPOPO_777:

今の立ち回りで大丈夫でしょう。
私も負けが続くと、立ち回りは間違っていないのに・・・等と
嘆きたくなる時があります。思うように結果がでないと皆そうなります。
特に友達周りにいるオカルト系が勝ってたりすると尚更。
そういう時に地道にやっている自分がバカバカしくなる時がありますが、
そこでやめてオカルトに走ったらおしまいです。
結局長い目でみると、オカルト信者達は負けています(よっぽど天運でもない限り)
そのうち確率も収束しはじめて、確変勝ちする時もでてくるでしょう。
負けずに頑張って下さい。
ただ大海はスペックが辛い分、思うように収支は安定しないと思うので、
地中海や沖海等甘めの海をオススメします。

質問者

お礼
2009/07/15 12:28

ありがとうございます。本日も行ってきました。早々と、確変を引き
4連したのですが、すべてのまれました。良かったのか、悪かったのか
判らずじまいの二時間でした。


ginga2:

負け続けている時のとの事ですが、
あなたの収支(どのくらいマイナスなの?) が分からないので難しいですが

ダメな時はとことんダメなので、
1パチや遊パチでしばらくリハビリされたらどうですか?

質問者

お礼
2009/10/01 19:38

ありがとうございました


MASA-0825:

昔パチプロ・・今、またパチプロです。良く波を考えて打つ方がいますが、自分はやはり釘です。
いかに回るか!が勝敗に影響すると思います。基本は完全確率方式ですから少ない投資で沢山回る台を打つようにしています。パチンコで100%は勝てませんが安定したプラス収支は得られると思います。
を10枚買うより20枚の方が当たる確率が高いのと同じ理屈です。
ハマリの時も投資を少なく出来ますしね。後、ホール選びはしっかりしましょう。
私の場合は"縦の比較"と言って前日の釘と比較して開いてれば打ちます。
これはホールが還元の意志表示の可能性が大きいからです。の場合は"横の比較"で島全体のチックをして還元する可能性の高い機種を選びます。

ホール選びなんですが、平日でもの高いホールで常連が多いホールを選んで下さい。常連が多いって事は還元をしてくれるホールと思ってよいでしょう。

良く素人が"遠隔"と口にしますが私はほぼ無いと思います。かりに有ったとしても打つ側は抵抗しようが有りませんよね(笑
遠隔はホールにとってリスクが多過ぎます。
摘発されれば《罰金&営業停止》と言う罰則が有ります。
1番怖いのが客離れと言うサプライズです。

私の知ってるホールは裏ROMで摘発されその土地の大規模チェン店でしたが今は数店が細々と営業をかろうじて出来ている情けないホールになりました。
裏ROMと知ってて打つてた客まで飛んじゃいました、これが現状です。

確かに波は有りますが表からは絶対わからないもんです。「あの台はもうそろそろ出る」って打つって出たのは偶然です。打つ側の秘策はやはり投資をいかに少なくするか!です。つまり回る台って事です。それを踏まえて 短時間勝負なら回る白海 黄海 アグネスなどの甘デジがオススメです。長時間打てるならミドルですね。


siosiospll:

台を選ぶ前に機種を選んでます?

海は海でもいろいろあります。大当たり確率やら1回の出玉の数までいろいろバリエーションがあります。
約1/350の海は基本的に性が高くハイリスクハイリターンです。明らかに人気のあるイベント等でリスクを減らす努力が必要でしょうか。
甘デジの海はスーパー(白い海)かアグネス(赤の海)がスペック的に甘いです。(お客様側が勝ちやすい)
台よりも最初は次が機種選びでしょうか
そのどちらも間違ってなければ後は運ですから調子悪いときは控えるのをお勧めします。


sasatonana:

関係者です。まずパチンコは釘は関係ないです無視して大丈夫です。
大事なのは回転数です、海シリーズは4の倍数付近が通常より、
当たりやすくなってるので、4の倍数が近い回転数の台を積極的に狙いましょう
私はこのやり方で1年で約2000万勝ってます頑張ってください


Neginebu:

パチンコの海なら、総回転数、総大当たり回数、確変連続回数全て無視して良い事なので
釘を見て台を選び、5000円程度打ってみての1000円あたりの回転数が
コンスタントにボーダーを超えれば続行。
ただし、海は平均連チャン回数が約4回なので、等価のお店でも一回の大当たりでの期待収支は
22000円から24000円程度だと思いますから、その半分以上の金額を使ったら個人的には帰宅を考えます。

まぁ、ロクな店が近所に無いのでしばらく打ってませんが(^^ゞ

質問者

お礼
2009/08/02 09:17

ありがとございました

投稿者 eldoah