している馬と、その馬を管理している厩舎にをしようかと考えているんですけど、差し入れして喜ばれる品物、迷惑がられる品物などどんなのがあるのでしょうか。


回答

kaorunaka:

食べ物などはさんから、ジュースなどは乗り役から戴くので、ファンからは手紙だけが一番うれしいです。

顔の見えない相手からの飲食関係は、やはり手が出せません。
失礼な話ですが、ファンってまともじゃない話し方で電話かけてきたりする人とか
アヤシー人が多いんで、善良で常識的なファンの方から送られてきたのか
区別がつかないんですよ。

だから、心のこもったお手紙だけというのが、一番だと思います。

(馬にリンゴなど送っても、食べさせない厩舎がほとんどですので、送らないほうが賢明です。例外も無いわけではないですが)

お礼
2005/01/2 14:29

なるほど。たしかにの馬主さんなどがついているわけですし、わざわざ物を送らなくても気持ちは伝わるということですね。


kumakumakumakuro:

ちょっと本筋からはずれるかもしれないけれど
厩舎関係者が消費できるものが一番喜ばれると思います。
人間の飲み物とか食べ物とかに添えて○○を応援していますなどと一筆添える程度がよいかと。
馬に直接ふれるもの(食べ物、消耗品にしても)は
ほかの方もかいていらっしゃいますが厳しく制限されている場合がほとんどなので、せっかく送っても使用されない場合がほとんどです。

質問者 お礼
2005/01/23 14:27

そうですね。馬に贈るにしても馬はわかんないわけですし(笑) 


mota_miho:

「食べ物」は、禁止薬物の関連で受け取ってもらえないハズです。

つまり、いくら善意のものでも、なにが含まれているか分かりませんので。

質問者 お礼
2005/01/23 14:24

ありがとうございました。現役馬だけに禁止薬物がはいっていたら大変ですもんね。


1112:

そうですねあんまり送らない方がいいのは「食べ物系」は、やめたほうが宜しいのでは?
その代わり「励ましの手紙」で十分気持ちが、つながりますよ

質問者 お礼
2005/01/23 14:11

やはり食べ物系はNGですね。たしかに顔の見えない相手からだと怖がられるかもしれませんね。


Reffy:

一番喜ばれるのは「○○号が喜ぶものを買ってあげて下さい」と書き添えた軽いものだと思います。
にんじんが好きとも思いますが、他の方から重なったら悪くなるでしょうし、角砂糖が好きだと聞きましたが、馬の体調によってもかわってくると思います。

質問者 お礼
2005/01/23 14:10

そうですね。いきなりでしたら軽いものからはいったほうが向こう側にも気を使わせなくていいかもしれないですね。

投稿者 eldoah