タイトルホルダーが強すぎて最近は目立たなくなっていますけど、やっぱりも強くないですか?

日本の勝ち方ももちろんですが、は最終コーナーで不利を受けながらも、セリフォスやスコーピオン、ジオグリフといった強い馬に完勝していて相当強いと思いました

最近はやけに過小評価されている気がします。

回答

ブルースD.S:

朝日杯FS→を勝つのは以来28年ぶりであったため話題になりましたが、現状は\”それまで\”のとされていますね。

日本ダービーを勝った後、全く活躍せずに終わった競走馬は山ほどいます。競走自体を見れば劇的な勝ち方であるわけでもないので、例年通りの評価のされ方をしていると思います。シャフリヤールなんてドバイで勝つまでフロック勝ちだと思われていましたから、それと比べるとまだ評価されている方ですよ。


kai********:

そこまで過小評価されているでしょうか?

私は今の所ただのとしか評価できないです
勿論ダービー馬という時点で強いのはありますが燃え尽きやもあるのでいかんせん分からないです

古馬になってから安定して強いタイトルホルダーに隠れるのは仕方ないですね


ID公開:

過小評価されている

投稿者 eldoah