でしょうか?
もう、行かないと思っても 家でじっとしていられずにホールへ
777の揃ったあのときの気分が 溜まりません。。。
いつも負けると光熱費を突っ込んだりしてます。
後1000円で777が来るかも?と思い
気が付けば手持ちのお金はありません。
閉店まで粘ってしまう事もしばしば・・・
子供には母親の自覚がなさすぎる。と言われました。

正直借金もあります。
毎月毎月、反省したのにホールに向かう自分が情けないです。

を止めた方々どうして止めれたか教えて下さい。


回答

love-suzy:

想像してみてください。
パチンコ産業は30兆円だそうです。
これは東京都の年間予算に匹敵します。

新しくパチンコ屋さんがオープンするのにいったいいくらかかるのでしょうか?
あの、華々しい電飾!毎月どれだけ電気代かかってるんでしょう?
あれだけ従業員つかって毎月いったいいくら人件費かかってるんでしょう?
ドル箱つんでるお客さんの儲け!

それらはどこから来るお金ですか?
そうです!あなたのお財布からです。

こりゃ、勝てる訳ないよねー

そう考え出したら自然とやめれました。

あとジムへ通いだしたら健康志向に目覚め、あの不健康なたばこ臭い
空間へは行くのに抵抗あります。

お礼
2007/11/22 11:30

>それらはどこから来るお金ですか?
>そうです!あなたのお財布からです。

そう考えたら、怖いです。


katsuo:

一応を5年以上やっているものです。

うちの親父も依存症です。

昔はほんとに頭おかしいなと思っていましたが、今は自分がはまってしまっているので気持ちは理解できます。

親父はカウンセリングに行ったり、親戚に忠告されたりと色々してましたが、今でも私に金を借りにきます。はっきり言って治らないんじゃないかと思っています。

そこで、思ったのは、もうやめられないなら、中途半端にやめようとすんじゃなくて、勝つ努力をしてはどうでしょうか?スロットはパチンコと違って、設定があり、を掴めれば、ある程度安定して勝てます。何も考えずに打つのと、本気で勝とうと思って打つのでは、同じ回数スロットをやっても収支は変わってくると思います。

一言言っておくと、この文を読んで、決して楽観的に、スロットやっていいんだなんて思わないでください。何も考えず打てば、あっというまにお金はなくなります。将棋や囲碁ほどではないにしろ、スロットにも努力しなくてはならないことがあるし、それができなければ確実に負けます。自分が座る台に、なんの打つ根拠もなければ、絶対に打たないでください。毎日収支帳をつけください。もし、何も考えずに打つ日があったなら、勝っても負けてもとことん自分を責めてください。スロットを仕事のように考えてください。勝っても虚しくなれれば、たぶんよっぽど暇な時じゃないと行かなくなります。

色々偉そうに書いてしまい申し訳ないです。スロットをやることを促進する内容になってしまいましたが。やめられないなら、強制的に出来ない状況にするか、逆にとことんやるしかないと私は思います。中途半端な気持ちで打つのが一番負けにつながります。ですから、出来ることは全てして、どうやったら勝てるのかを考えてください。

最後に一言だけ言わせてもらうと、台の波とか、もう少しで来るかもという考えは一切捨ててください。データ、数値だけを見て打ってください。

質問者

お礼
2007/11/22 11:23

ありがとう御座います


kuutaponno:

もちろん依存症です。

止めたくても止められないのは、そこそこ重症です。
いくら、勝てないと言われても、やめられないでしょう。
借金をしてまで打つのですから、自分の意志ではやめられないと割り切るべきです。

あえて言いますが、質問者の方は「パブロフの犬」のような状態だと思います。
パチンコ屋があれば、行ってしまうのです。
これは、反応ですから、自分の意志でどうこうできるレベルを越えています。

もっとも確実な止め方は、お金を持たないことです。
それが無理なら、最低限の買い物ができるだけの、お金しか財布にいれない、もしくは、生活との財布を分けるなどの仕組みが必要です。

借金までしてしまう依存症の方というのは、自分の意志だけでは止められない、ということを自覚して下さい。

質問者

お礼
2007/11/22 11:26

>お金を持たないことです
>借金までしてしまう依存症の方というのは、自分の意志だけでは止められない、ということを自覚して下さい。

そうですね。お金を持たない様にします。
ありがとうございました


kerokero23:

貴方は完全に依存症です。
止めるか破滅するかは貴方の気持ち(行動かな?)で決まります。
月々の支払いは何万円ですか?
今月の支払い日は、何時ですか?
借金返済の金策で日々悩んでいる自分を鏡で見たら、パチ店に行くのを我慢出来ると思いますので、一度我慢して下さい。
辛いと思ったら、お酒でも呑みながら時間をつぶして下さい。
今日行かなかったから明日も行かないと思えたらラッキーです。
ほとんどの場合は今日行けなかったから明日行くと思って破滅します。
*貴方はどちらでしょうか?

質問者

お礼
2007/11/22 11:28

今日行かなかったんだから明日も行かないと思う方に・・・
ありがとうございます。


hanada087:

私の場合、パチンコですが、10年近く打っていなかったのに今年に入って急にハマってしまい、短期でおよそ70~80万円ほど失っていると思われます。(´Д`)

これはヤバイとさすがに思いまして、”急性依存症”から脱却すべく私がとった手段は、実機を買って自分ちで打つことでした(爆)

ハマってしまった機種がマイナーで、中古で2万円出さずに買える物だったので、一回の負け分より安くつくということで。
スロットも安い中古機が通販で簡単に買えますよ。
で、じっくり自宅で打ち込んでみると、大当りってつくづく読めないもんだなぁ、ってのが実感できますw

でも自分の場合、正直ホール通いも完全に無くせたわけではありませんです。(^^;

プレイがしたいんじゃなくてがしたいのだと、ちょっと大変かもしれません。
”破滅”と引き換え、ってのを自覚できるまで、自制効かすのは難しいかもしれませんね。

うちの近所で商店をやってたところが一家でパチンコにハマった末、自己破産して行方不明になった、というケースを間近に見ました。
れっきとしたギャンブルですから、行き過ぎるとホントに破滅するんですよね。

そこまで行く前に、バランスのいいところで”娯楽”に留めておけるよう、ここにご回答して下さってる皆さんのご意見をご参考にしながら、ご自分にあった脱却法を見つけられることをお祈りします。(^^

だらだらと長文すみません。(^^;;;

質問者

お礼
2007/10/07 21:56

そうですね。
自己破産 怖いですね。

素敵なアドバイスをありがとうございます。


akina_line:

こんにちは。

 下記サイトをご参照下さい。
  http://www.kokorofuwari.net/index.htm
  同様な悩みを持つ方の記録がリアルに書かれています。

  私は#1さんや#8さんの言われているネットが良いと思いますが、必ずしも万人向けではないと思いますので、「絶対、止められる」と断言は出来ません。ただし、やってみる価値はあると思います。
  私がやっているネットゲームを紹介します。
   http://lineage2.plaync.jp/
   ・月額3000円なので、利用者の平均年齢が比較的高い。(会社員や主婦なども多い。)
   ・わりと女性の利用者も多い。
   ・グラフィックが今流行の「萌系」ではなく、わりとリアルな感じ。
   ・PCの性能(3Dアクセラレータ)がある程度無いと厳しい。
   ・公認ネットカフェならば月額料金無しで遊べる。
    (ただし、ネットカフェの使用料が必要。)
   今は「基本無料」のネットゲームがほとんどなので、それから入るのも良いかもしれません。

では。

質問者

お礼
2007/10/08 00:18

同様な悩みを持つ方の記録のサイトとても参考になりました。
milkcoffeだけではない・・・みんな頑張ってる
と思うと頑張れそうです。

#1さんから#10さんみなさんありがとう御座います。
老後の事、子供の事、色々考えてキッパリ止めます。


jiro7_2007:

私もどちらかといえば依存症でしたが、負けていたわけではないので辞める理由はありませんでしたが、
今年に入り再就職してから行こうにも行けず、そのまま自然消滅してしまった感じです。
ですけど趣味程度に土日に足を運ぶことはまだ多いです。。
私の場合は♯6の方の意見が当てはまります。
パート等でもして自分を行けなくしてしまいましょう。
最初は気になったりイライラしたりが続くとおもいますが、自然と決別できるのではないでしょうか???

質問者

お礼
2007/10/08 00:01

ありがとう御座います。


dontracy:

その気持ち痛~いほどわかりますよ。
負けるつもりでホールへ足を運ぶ人はあまりいないでしょう。
しかし勝つために何か工夫している人も多くはないのが現状だと思います。

私はスロットよりパチンコ派だったのですが、台のスペックが年々客にとって不利な方向に改悪されている(一昔前の台と比べて出玉が少ない。実感として勝ちにくくなってきている。)と感じ、デジパチは打たなくなりました。

今は外出のついでに羽根物を打ってます。(パチンコ打つための外出はしません)
3千円で当りが来ない様なら止めて帰ります。
タバコ銭程度にはなってます。

質問者

お礼
2007/10/08 00:05

ありがとう御座います。
そうですね。払い戻しの枚数極端に減りましたね。
いいチャンスかな?


hroronD:

 自分でお金を所持しない(家族に預ける)。働きに行く。物理的にパチンコが出来ない状態に自分を置かないと駄目では? あなたは精神が弱そうなので、他では効果がなさそうです。止めて1年もすれば、暇があっても、パチンコと言う発想が無くなってます。

質問者

お礼
2007/10/08 00:06

厳しいお言葉、ありがとう御座います。

投稿者 eldoah