パチンコまったくの初心者です。
質問なのですが、台を選ぶときスタート回数、大当たり回数は多いほうがいいのでしょうか?
素人なのでよく回って、よく当たっている台のほうがいいようにおもうんですが
回答
san-ji:
う~ん・・・
あまり関係ないのが現状ですね。
800回転くらいまで大当たり0だった台が急に噴き出す事もよくありますから。
自分で打ってみて1000円でどれだけ回るかって事の方が重要です。
個人的にはトータルで少ない回転数で大当たり回数(確変の2回目以降は除く)が
多い台を選びます。
トータル回転数と初当たりとの組み合わせですね。
sunny311:
あまり関係ないと思います。
少し打ってみてリーチがたくさんかかるか、どうか。かかってもリーチ補正機能によるリーチか、それとも大当たり直前の兆候なのか、見極めることです。
あとは雑誌などで、リーチの信頼度や信頼の高い予告などを勉強しておくことです。熱い予告で熱いリーチを外してもすぐに止めず、50~70回までは様子を見てみる。お詫び(の大当たり)が来ることもあるからです。
bachibachi:
ある程度回数がかかっていてなおかつその後に500回転を超えてる台なんかが狙い目と思いますよ。
持論ですがね。
ADEMU:
CR機の場合はあくまで確率ですので運不運もありますので、単純には判断できません。
長い目でみればよく回る台が勝てることになっています。
羽根物だと釘がみれない人にとって大当たり回数は重要です。役物のくせもありますし。
まず、考えてみましょう。
なぜ(朝一番だなければ)こんな台が空いているのか?
それなりに理由があると思います。
もし、大当たり回数が多い台を打つのだったら、前に打っていた人が時間で止めた時にすぐハイエナするのがよいでしょう。出なくなってから止めた時ははまる危険性大です。