のG1とG2は全着順結果を載せるべきだと思いませんか?

人気が高まっている中、中央はもちろんボートも写真付きで全着順を載せている中、競輪は未だにG 1ですら全着順を載せている新聞が有りません。

としては理解できないし、新聞社に要望のメールを送ったこともあります。(当たり障りない返信が一回返ってきたのみ)

G1、G2はもちろんG3くらいまでは全着順を載せるべきでは無いでしょうか?

補足

沢山のご意見ありがとうございます。

みなさんで新聞社に競輪のグレードの全着順を載せてもらえるように呼びかけましょう。

各社のご意見、ご要望、問い合わせのメールアドレスを記載します。

スポニチ

[email protected]

日刊スポーツ

[email protected]

スポーツ報知

[email protected]

サンケイスポーツ(お問い合わせフォーム)

https://ssl.sanspo.com/ap/inquiry/

デイリースポーツ(お問い合わせフォーム)

https://daily-ad.jp/contact/

中日スポーツ

[email protected]

例文

私たちは御紙に競輪のグレードレースの全着順を載せることを希望しています。

競馬やのグレードレースはスポーツ新聞に写真付きで全着順が載っていますが競輪は未だにG1ですら全着順が載っていません。

昨今の公営人気の高まりなどを踏まえて競輪ファンとして少なくともグレードレースの全着順を紙面に掲載していただくことを御紙に期待します。

回答

ID未設定:

載せる意味は何ですか?


ID非表示:

賛成です!


ねこすけ:

昔(20年くらい前)と比べると、競輪に対するスポーツ紙の比率が下がってる気がする。


ID非公開:

理想だとは思いますが、難しいのではないでしょうか

JRAは約800万人のファンがいると推計されているのに対して、
競輪は約100万人のファンしかいないと推計されています、

かなり難しいとおもいます。


TS777:

競輪は参加人口が少ないので、難しいでしょう。
すべて、需要次第です。

(参加人口)
830万人
330万人
180万人
競輪 110万人

fir********:

まさしく仰る通り!!

載せるべきと思います。

ID未設定:

載せる意味は何ですか?


ID非表示:

賛成です!


ねこすけ:

昔(20年くらい前)と比べると、競輪に対するスポーツ紙の比率が下がってる気がする。


ID非公開:

理想だとは思いますが、難しいのではないでしょうか

JRAは約800万人のファンがいると推計されているのに対して、
競輪は約100万人のファンしかいないと推計されています、

かなり難しいとおもいます。


TS777:

競輪はギャンブル参加人口が少ないので、難しいでしょう。
すべて、需要次第です。

(参加人口)
中央競馬 830万人
地方競馬 330万人
競艇 180万人
競輪 110万人

投稿者 eldoah