情報の中に、がよく出ていますが、是って各発信元全て同じ数字なのでしょうか、余り信用しませんが、やはり気になります。どこかが公的にしているのですか、教えてください


回答

dolche:

スピード指数とは10年前に結構ブームになっていたと思います。(不確かな記憶ですが)

(上がり時計・走破時計等々)から色々と計算を加えて馬の能力を数値で算出しようというものです。おっしゃる通り、私が良く見るサンスポにも掲載されていますし、スポニチにものっています。これはどこかが発表している出どころの同じ数値を掲載しているのではなくて、各紙それぞれの算出方法にて計算されているものです。

ちなみに他の方が掛かれている西田式スピード指数はスポニチに掲載されている数値になります。私も熱心に算出してみましたが、一つの見方としては間違っていないらしくの要素として取りみたら結構当たるようになりました。もちろんタイムからみた能力値だけなので数値だけを見てを買っても当たるようにはなりませんが・・・

今はあるかわかりませんが、当時は石川ワタル氏の石川式スピード指数なるものもあったと記憶しています。

お礼
2005/11/02 18:10

有難うございました。が全て解決しました
予想以上の回答と思います。


syomajin:

スピード指数の権威といえば、西田式スピード指数です。このスピード指数を引用していることが多いです。

参考URL:
http://www.rightniks.ne.jp/

質問者 お礼
2005/11/02 18:12

URLつきのご回答有難うございました。


sasakuri:

以前スポニチでそういうのに似たものを見たことがあります。
でも、過去の競争を精巧に数値化する予想家はもっとたくさんいると思います。
かといって、データは見せ方次第ですので、どんな指数でも予想する上でまるまる信用できないのは当たり前のことだとおもいます。


1112:

>各発信元全て同じ数字なのでしょうか<
何所を元に、言っているのかは、判りかねますが
一言言えるのは、各会社で築いた「データー」を元にして作ってますので
最終的には、質問者様本人が確認するしかありません

投稿者 eldoah