本日実戦にて、1010回転はまりというのがありました。
遅れ無しの1010回転目キュインです。
青天井以外の天井は996(or997)と記憶していますが、
これは、どういう現象なんでしょうか?
ちなみにBig単発でした。
その台の本日のスランプグラフは総回転約3500回。
995回転1回有り(おそらく、996天井で、カウント機のカウントミスと思われます。)、初当たり8回、連2×2回でした。
以前にも、1000回転ジャストの実体験があって、途中でB/Rが成立したゲームがカウントされてないのか?と推測した事があったのですが、これは正しいでしょうか?
ご考察、お願いいたします。
回答
yuchin-goo:
996G以上ハマリでチャンスAモード滞在が確定です。
チャンスAモードの天井は6000Gですが、
モード移行の振り分けが2つしかなく、
チャンスAモードのまま 39.84%
連チャンモードAへ 60.16%
となっており、1G連しやすい状況ではあります。
つまり、単発で終わった場合はチャンスAのまま。
ということになります。
質問者
お礼
2005/09/26 23:07
うーん、やはりそうですよねぇ。
996抜け後、14Gでキュインはたまたまですかね。
yuchin-goo:
>996抜け後、14Gでキュインはたまたまですかね。
自分で997G超えたことは無いのですが、
超えた時に良く見るのは(超えること自体あまりみませんけど)
998~1020Gで鳴いてるのを見ますね~。
997G超えたら、確率が上がるのかどうかは分かりませんけど…
カウンターが壊れてたかどうかは分かりませんが、
2800Gくらいだったのが今までで最高かな?^^;