スロットですが、スマスロで万枚を出しても、法律違反にはならないんですか?
回答
iq_********:
出しただけなら違法になりません。
合法的な台で遊技した結果万枚出ただけなので。
景品貰っても違法になりません。
出玉を景品に交換して、景品を売り払った場合…
だいたいの人は確定申告・納税忘れます。
申告・納税忘れてて税務署から言われて納税したら合法です。言われても納税しなかったら違法になります。
桃太楼:
特に該当する法律が無いです。
法律・・・というか内規で決められているのは、「同一有利区間内で出玉の最低値を基点に獲得枚数が最大で2,400枚に収まる仕様にしなければならない」だけで、1日のトータル差枚数を制限する方はありません。
19,000枚のコンプリート機能にしても、あれば業界側から提示している自主規制のようなもので、法的な根拠のある制限ではありません。
実際「営業中に停電してコンプリートのカウントがリセットされ、1日2万5千枚出た」という事例もありますが、特に問題にはなっていません。
elp********:
今の所はならないです。
警察の許可で認定を受けている台なので・・・・・・。
違法と考えるのは・・・・・・
裏スロットでその場で現金に換金したら違法です。
厳密には確定申告で申請しないと脱税です。
- 1151458089
- 昔と違い?出玉試験も厳しくされているらしいので違法は無いと信じたいですが。自民党じゃないですが、裏金等々は、無いと信じたいですが。
ぱちねこ:
なりませんが、どういう法律に違反すると思ったのですか?
Rukky:
ならないです。
理論上2400枚を繰り返して出してるだけなので。
あくまで同一有利区間内での出玉上限が差枚+2400枚なので、有利区間切ればまた2400枚出せるという抜け道ですね。