北斗って朝イチから二、三回当てたらと低設定は大体判別できますか?

回答

フリーザ様:

当たり中より、
のモード移行率にとんでもないが昔から初代タイプ北斗はついてます
北斗は
店の設定のクセをわからない場合
弱スイカの仕事レベルで設定上か下は
直ぐわかります。

昔から初代タイプ北斗は、Sammyは
弱スイカのモードアップに、
特大の設定差を付けてます!!!!!!!

、2は
弱スイカは通常維持役です
通常にはたまに上がるが、
通常から天国に極めて上がりません

だから、
低設定は、強チェリーしか頼りにならず
強チェリー待ちと化してしまうのです
ケンシロウが散歩してるだけです
中チェAが下振れたら1000はマリします

設定5.6は弱スイカが簡単にモードアップするから、結果初当たりがあの数値です

とにかく、弱スイカを数回引いて
無反応な台は昔から下です

天国滞在率が高い台を粘りましょう^^
強チェリー無しでは当たる気がしない台は
設定1、2です
シリーズ共通。
通常時、弱スイカ何回引いても天国に
上がらない台はアカンです^^
5.6なら天国移行優遇。
4はまあまあ。
設定3がないから
下2つか上3つかは
わかりやすくなってますよ^^


1151248259:

出来る場合もありますが基本的には出来ません。

投稿者 eldoah