ヴヴヴについていくつか疑問、質問あるので有識者いたら知恵をお貸しください。

1、私はよくヴヴヴを打ってるのですが、高設定だとそもそもボーナスの振り分けが革ボ寄りになるということは知ってるのですが、ブーストチャンスからのボーナス当選はその振り分けに依存しますか?ブーストチャンスから革ボが飛んできたことが記憶にあるか?くらいです。またこのブーストチャンスからのボーナスは設定差はないですよね?

2、また別の話になるのですが、基本イベ日などでヴヴヴを打つ時に基本上は差枚数500枚前後で上は伸びると考えており、振り分け的にも2連続決ボが飛んでくると上はないなと考え革命ボーナスが飛び次第終了しています。ただ少し前に万枚を出した時が、朝から2連続ケツボでないと思ってた直後に革ボから3000枚弱獲得し、ハラキリも飛んできたのですが、上の判断でボーナスの振り分けを特に重要視してやめようか迷ったのですが、続行し4〜5000枚を繰り返すような形で万枚に行きました。途中でミミズに入ることが不安でしたが、456確し時間的にも追うのは厳しいと思い辞めました。

自分はアームが弱いので、よく朝一は決ボが飛んでくるのですが皆さんはどんなことを判断基準にしてますか?

他に気になる点があるのですがヴヴヴのエンディング未来への革命でしたっけ?あれは有利切ったら必ず行くのですか?あれが飛んでくる条件がいまいち分からず、先日も2万ほど使ったとこで朝一は決ボ。なさそうだなと思い打ち続けると革ボ、革命ボ、振り分けはいい感じになってきたのであるか?と思いつつ2回目の革ボで上位に入り4800枚ほど出すとプチュンでエンディングに初めて行きました。現時点ではヒラキリは分岐と普通に1回ずつの100と200でした。19セットの途中でエンディングに入りその後2連、5000枚で終了です。ここでいくつか質問があるのですが、

3、前他の方がエンディング行った時も19セット目で20セットの456が見えなかったのですがこれはたまたま20セット前にエンディングに入ったのでしょうか?

4、また基本イベ日にしか打たないのですが、これまで万枚や5〜9000枚をかなり出してきたのですが、一度もエンディングを見たことがなく、さすがにリセットをかけてると思うのですがエンディングがないのはなぜでしょうか?また、エンディングなしでも有利が差枚2000や2400あたりで内部的に切れてるのでしょうか?

5、また有利が切れた後のハラキリ準備中はそれぞれチェリーでは通らないんでしょうか?

6、高設定ほどエンディング見ない気がするのですがこれはどうなんでしょうか?実際エンディング見た時も即辞めその後3000枚凹みでした。

7、の100乗せなのですが革命分岐と普通に飛んでくるのに違いはありますか?また、ネガポジはどういう条件、抽選で行われるのでしょう?

8、最後に青背景、フリーズについて詳しく教えていただけたら幸いです。

長くなりましたが部分回答でも構わないのでよろしくお願いします!

回答

そら:

1.ボーナスに設定差無し。振分はわからない。

2.6でも決戦がボコボコ来る時があるので振分から判別は難しい。

3.多分そう。

4.区間差枚+1000枚をRUSH中に踏んだ後のストック無しのハラキリチャレンジ前に切れる。
それを満たさずに+2000枚を踏むとエンディングに入る。

5.準備中は通らない。チャレンジ中は通る。
準備中にビックリマークが出たらそこで切れていた事が確定する。

6.そんな事はない。

7.運命分岐は設定差が無いかも知れない。
ドライブで100乗せたGの成立役でネガポジ抽選する。
レア役なら確定、それ以外は設定差あるかも?

8.枚数青背景は出た時にそうなるだけなのね無視。
フリーズは知らないです。
上段べチベの一部かな?

投稿者 eldoah