数年前までパチスロをちょっとカジっていた者です。
大花火・獣王やってたころが全盛期で、現在は既に引退済み。
一時期、6枚交換のお店で3万7千枚出して大勝ちしたのですが、近くのお店では5万枚出てたそうです。
そんなことを最近思い出して、ふと疑問。
過去、一日で出した最高メダル枚数って何枚なんでしょう??
いわゆる日本最高記録ってヤツでしょうか。
そのお店・機種名・BIG数or連荘数などなど、教えてください。
回答
takugogo:
私も知りたいですね~。コンチやアラジンでの5万枚クラスは実際に見ていますが、それ以上は確認したことありませんから。
ただ、以前雑誌で読んだところ、米子市のお店でアラジンで8万枚だした老人がいたとのこと。8万枚といえば朝から閉店までスーパーアラチャンにでも入らなければ無理だと思うんですけど、本当ですかね。
質問者
お礼
2004/08/24 09:06
回答ありがとうございます。
・・・・8万枚!!?
たしかにアラジンなら可能な予感が・・・
朝1からスーパーアラチャン入りして続きっぱなしって話はよく聞きますね。
現在の最高記録は「80,000枚」ですね。
mamemamema:
>>#5さん
9時開店の翌日1時閉店というスタイルですよ。
お祭り期間などは風営法で緩和だか特別な許可だとかで延長営業できます。
>#4さん
スーパービンゴ30は、スーパービンゴの沖スロ版です。
箱体の色などの他は、内部仕様はかわってないはず。
やっぱり機種としてはアラジン以外は考えられないかも。
アラジンはスーパーアラチャン5000という恐ろしい物を積んでいますので。
これが間違って1日続くことはありえないこともないですが、
北斗が1日中BB続くというのは考えづらいでしょう。
質問者
お礼
2004/08/26 10:09
回答ありがとうございます。
16時間営業が9-25時とは知りませんでした。
確かに北斗が一日中BBってのは夢見すぎですね^^;
やはりアラジンが黒っぽいですね。
そうなると、老人が80,000枚っていうのも頷けます。
多分、このままでも拉致があかないみたいなので、とりあえず、現在の情報での結果は
NO.2「takugogo」さんの8万枚の老人が最高記録
ということで閉めさせていただきます。
皆様ありがとうございました。
taka_vt:
埼玉県川越市の藤沢プラザという店で6万枚超えたそうです。(65000枚だったかな?)
当時、翌日のスポーツ新聞(スポニチだったかな?)に載ってました。その記事では他の店の最高が確か2万枚位だったので記憶に残っています。
機種はやはりアラジンAです。Big・連荘はわかりませんが朝一からアラチャン→スーパーアラチャン5000を引いたんだと思います。
アラジンは爆裂機としての最初で最後の名機でしょう。
ちなみに自分の最高はスーパービンゴ30の14000枚が最高です・・・
#4さんのいう16時間営業ってすごいですね。閉店が11時半として、開店時間が7時半・・・そんな店あるんですかね?
質問者
お礼
2004/08/24 09:27
回答ありがとうございます。
6万枚超えもすごいですね・・・
新聞に載ることもあるんですね・・・
そして、やはりアラジンでしたか。
スーパービンゴ30というのが判らない機種なので、あとで調べてみますね。
最近は北斗の拳が全盛ですが、74連荘+すぐ8連荘いった会社の先輩が1万枚オーバー(3時間)だったので、この機種だと1日続きっぱなしってのがあれば5万枚くらいでしょうか。
現在の最高記録は「80,000枚」です。
mamemamema:
やっぱり可能性が高い機種はアラジンでしょう。
私は6万枚まで出したことはあります。
朝数ゲームでスーパーアラチャン入って、そのままって感じです。
アラチャンがずっと入ってると仮定して、純増枚数*1日のプレイ数。
お祭り期間などでの16時間営業の日にそうなっちゃったと考えると、
1時間800回転で計算して、16*800*12=15万枚程度
まぁそれは無理として、10万枚、200万くらい出た人はいるのではないかと思います。
質問者
お礼
2004/08/24 09:17
回答ありがとうございます。
計算ありがとうございます。
検索方法が悪いんでしょうが「パチスロ 出玉 最高記録(もしくは日本最高記録)」で検索しても、
・当店出玉最高記録
・2ちゃんねるの自慢・報告系のスレッド
このくらいでしか引っかからない為、情報がなかったり・・・。
一番いい条件は
・16時間営業
・機種はアラジン
・プレイヤースキルが高い人
・飽き難い人(16時間打ちだと結構重要かも・・・)
これでアラチャン5000に入り、そのまま止まらず・・・
考えただけでも恐ろしいですね。
現在の最高記録は「80,000枚」です
opera-k:
実際には目撃していませんが、近くの店の最高記録がアラジンの6万枚超です。
ちなみに北海道です。
おそらくスーパーアラチャンの5000Gを引いたと思います。
アラチャン10Gの純増枚数が約120枚なので、単純に5000G消化した時点で6万枚出ます。
おそらく日本記録もアラジンでスーパーアラチャンを引いた台ではないでしょうか?
6万枚、7万枚クラスとなると他の機種では厳しいと思います。
質問者
お礼
2004/08/24 09:10
回答ありがとうございます。
6万枚・・・
やはりアラジンが一番黒ですね。
5000G出たとして、普通だったらオヤジ打ちで消化する時間を目押し打ちで消化することになるのですから、回転数は少し減りますが、それでも一番確率が高いですね。
現在の最高記録は「80,000枚」です
nobizou:
自分は、せいぜい2万枚弱しか出したことがありませんが、おそらく過去から現在にさかのぼっても、最高記録が可能なのは、ミズホの「ミリゴ」でしょうね。
近くの等価交換のお店で、そのミリゴにおいて106万円両替したのを見たことがあります。やっぱり5万枚オーバーですよ。その台は、朝イチからプレミア発進で閉店まで、ほぼ止まることなく続いてましたよ。当然、別積みしてましたけど、その様を見たとき、パチスロもココまできたか・・・と絶句したコトをよく記憶しています。
風営法上、13時間しか打てないところがほとんどですから、沖縄県のように16時間打てるところは、その上があるのでは無いのでしょうか??
質問者
お礼
2004/08/24 09:03
回答ありがとうございます。
等価交換で106万ってことは53000枚・・・
ミリオンゴットは懐かしい単語です^^
引退したって言っても、まだ2年ちょっとなので、友人がその機種の事話してました。
沖縄県では、やはり日照時間の影響で16時間なのかな??
現在の情報では「53,000枚」が最高記録ですね。