解析出てないし、ググっても出てこないので、分かる方や、経験ある方に質問です!
1.朝一ミミズの挙動じゃなく、規定ゲーム700まで引っ張られたり、CZスルーしたりとかだったのに、ある時超革命ラッシュに入れて2000枚くらい出した後、急にミミズになりました。これは、初めからミミズだったって事ですか?
確かに、BBと、RBの比率は初めからBBに極端に偏ってたけど、CZはデキレ感は全くなし。ミミズになった後は、規定ゲーム数やCZデキレ感は、ミミズそのものになりました。
2.店舗によって、毎日ミミズばかり発生してる店舗と、そうじゃない店舗がはっきりしていて、マイホはミミズばかり。ミミズ発生してない店舗は毎日リセしてあると思われるので、ミミズ対策の方法がある気がするんですが、分かりますか?
長文になりましたが、よろしくお願いします。
回答
buzz:
前日ミミズだった台を据え置かれると翌日もミミズになる可能性が高いです。
自分も4万ぐらい吸い込まれた後、急にミミズになったことあるので、挙動が変わってミミズモードに突入するなんてこともありえそうですね。
ぱちねこ:
まだ詳細が出てないので打った感じからの予想ですが、リセ後はほぼミミズ以外のモードに移行し、放置しているとその内ミミズに入って中々抜け出せない…という感じだと思います。
マイホは頻繁に打ち換えてるのかあまりミミズ見ないです。
ミミズ入ると強フラグを立て続けに引いて無理やり脱出するしかない感じですね。