打ってる人にです。

の設定看破は1日で出来ると思いますか?

正直ホールが全6や全5しますよ!など全て同じ設定ですよと言われないと分からないと思っています。

地元で5.6を必ず使ってるというホールでも出玉やしても1日じゃ分からないと思ってます。

回答

いなやまれいと:

無理無理って皆さま言ってますが、6とわかる台もあります。

これは私が1万近く回しましたが、どこを切っても
こぜ6ですね。6です。ホールとの過去の付き合いもありますから。
添付スランプ参照

これはのALL6ですね。平均で設定6.5ぐらいですね。
過去に確定演出のある、もっと割の高い台でもALL6をやっております。
その信頼度もあり、1台5とかしょぼいことしませんよね。
添付表参照。(次になります)

と、書きながらも、無理無理が殆どの台だと思いますが。

画像は1こなので次にアップ,

    いなやまれいと

    ALL6 マイジャグ


スロマック:

ジャグラーは何日あっても出来ません。

というのもジャグラーに「設定確定演出」がないから。
どんなにカウントしても、どんなに出玉があっても
所詮推測の域を超える事は不可能です。

設定を公開しない限り本当か嘘かすら判別不能です。
まあ設定公開できませんけどね。
ですので、店側がたとえ「全6です」とか言われて
出玉がついていってたとしても…真実は闇です。

    知恵袋ユーザー

    そうです!
    それなんです!


SOUL:

一日じゃ低設定でも6みたいになる事もあるので1週間ぐらいは見ないとわかりませんね…

    知恵袋ユーザー

    それでも果たして・・・


桃太楼:

無理ですね。
終日打てば高低ぐらいはなんとなくで、機種によっては6だけならわかるかもしれない、というぐらい。
中間設定なんて、どんだけ打っても確信が持てる判断は出来ないと思う。

    知恵袋ユーザー

    全く自信ないですね・・・


柿隆夫:

まず看破できるのか?

答えは無理ですね。これがまず分からなかった時点で、その日に看破する事は100%無理!て要素はガックンですね。対処してるホールは完全なる運ゲースタートです

何故分からないのか?というと、アプリにジャグラーアイランドっていうのがあります
そのアプリを初心者でスタートさせて、初心者特典の全6ホールのみの初心者島に行きます

は?アプリとか実機と違うから!楽しんでもらうのが目的だから当たりやすいようになってるから!とか言う人がいますが、黙って見て来てくださいと言いたいですね

全6ホールで台履歴を見ます

1500GでB4R3の台、5000GでB13R17など驚く履歴が普通にあります。1300GくらいでB4R2の台が落ちてました、それを6の可能性ある!と思って打って、1500Gで4:3になりました。6だと思いますか?

絶対に色々な情報が頭に入って来て、この台は6はない!ってどこかで捨てますよね?

アプリだから当たりやすいんじゃないんですか?と自分は言いたいです。これが現実なんですよね

つまり大きい!と言われてるボーナスですら、5000G回して166分の1になってるような6もあるのに、小役カウントする意味あります?ボーナス引けなければ諦めるでしょうし、合算悪ければ打たないでしょ?

つまり大きい設定差!と言われてるボーナスと合算ですら1日で回せる半分以上の回転数でも大誤差が起きるのに、小役が看破できると思いますか?

それにとか6でも800分の1とかの世界なのに、正直言って全ての確率があるものはその日の運の強さ勝負です
出せれば1でも勝てるんです

ただ勝ちやすさが格段に下がるので、さすがに1・2などは1日打てないですよね?
ただ6でもそうなるので、結局は運ゲーなんですよ。小役なんて気やすめ。

それに据え置きなのか、リセなのか?下げなのか上げなのか。それすら分からない時点で看破は完全に無理。それは看破じゃなくあくまでも推測

看破とは見てない・隠れてるものを見破るって事です

つまり6だ!と言ってもそれを確認できない時点で看破できないんです。確認できない時点でそれは看破ではなく推測って事です

Aあれは絶対6だから!

Bなんでわかるの?

A全部の確率が6以上だった!

Bそうなんだ!で色々とカウントやらして、最終的に6かどうか確認できたの?

Aできるわけないだろ

看破したって言ってる人をよく聞きますが、上のような現象と同じです
恥ずかしい事に気づいて欲しいですね

教えてくれるホールなら話は別です
それに設定の画面がある機種なら話は別ですが、ジャグラーに関しては絶対に無理ですね

    知恵袋ユーザー

    やはり無理ですよね笑

    どう考えても情報開示されていて決められた場所の椅子に座るしかに座れないだろと思ってます。

    やはりジャグラー自体撃つのは無謀ですね。

遊び人=最近はゴルフばかり:

単体判別は無理です。事前に優良店や特定日の平均出率≒平均≒平均設定を調べて高設定が使われる可能性の高い日に行って、データを取りながら打ち、途中経過でシマの出率と自分の台のカウントデータを常に比較しながら高設定の可能性があるうちは追い続け、最終は閉店時に同じようにシマデータと個人データを突合させて答え合わせをしていくのがセオリーです。

特定日にシマごとに全④⑤⑥や全⑥を展開する店は上記の方法で狙い台を絞る精度は上がりますし、推定高設定を打ち切れる確率は高くできますが、自分の台だけで判別はジャグラーの場合は絶対に無理です。

    遊び人=最近はゴルフばかり

    勝っている人間は誰でもデータ集計をして、店の平均設定、最高設定比率(何台中何台が高設定か)は必ず分析してから打ちますよ。それは簡単に調べられます。


1170292:

7000ゲーム程度じゃ何が起きてもおかしくありません。

勘で当てた以外の当て方はできないでしょう。

    知恵袋ユーザー

    出玉にもならないといけませんし難しいですよね…


にぱー:

なんか出率に影響がない示唆要素があれば別ですけど、何一つそんなものないですからね。まぁ無理ですね。

    知恵袋ユーザー

    ですよね…

    地元がジャグラーメインになりつつあって正直飛び込む勇気がないです笑


K_知恵袋:

看破といいますと、20,000Gは必要だと思いますから、無理ですかね?

    知恵袋ユーザー

    地元のホールが最近ジャグラーに力を入れ始めたのですが設定の入れ方のクセ以外に要素が欲しかったのですが難しいですよね…

いなやまれいと:

無理無理って皆さま言ってますが、6とわかる台もあります。

これは私が1万ゲーム近く回しましたが、どこを切っても
こぜ6ですね。6です。ホールとの過去の付き合いもありますから。
添付スランプ参照

これはマイジャグのALL6ですね。平均で設定6.5ぐらいですね。
過去に確定演出のある、もっと割の高い台でもALL6をやっております。
その信頼度もあり、1台5とかしょぼいことしませんよね。
添付表参照。(次になります)

と、書きながらも、無理無理が殆どの台だと思いますが。

画像は1こなので次にアップ,

    いなやまれいと

    ALL6 マイジャグ


スロマック:

ジャグラーは何日あっても出来ません。

というのもジャグラーに「設定確定演出」がないから。
どんなにカウントしても、どんなに出玉があっても
所詮推測の域を超える事は不可能です。

設定を公開しない限り本当か嘘かすら判別不能です。
まあ設定公開できませんけどね。
ですので、店側がたとえ「全6です」とか言われて
出玉がついていってたとしても…真実は闇です。

    知恵袋ユーザー

    そうです!
    それなんです!


SOUL:

一日じゃ低設定でも6みたいになる事もあるので1週間ぐらいは見ないとわかりませんね…

    知恵袋ユーザー

    それでも果たして・・・


桃太楼:

無理ですね。
終日打てば高低ぐらいはなんとなくで、機種によっては6だけならわかるかもしれない、というぐらい。
中間設定なんて、どんだけ打っても確信が持てる判断は出来ないと思う。

    知恵袋ユーザー

    全く自信ないですね・・・


柿隆夫:

まず看破できるのか?

答えは無理ですね。これがまず分からなかった時点で、その日に看破する事は100%無理!て要素はガックンですね。対処してるホールは完全なる運ゲースタートです

何故分からないのか?というと、アプリにジャグラーアイランドっていうのがあります
そのアプリを初心者でスタートさせて、初心者特典の全6ホールのみの初心者島に行きます

は?アプリとか実機と違うから!楽しんでもらうのが目的だから当たりやすいようになってるから!とか言う人がいますが、黙って見て来てくださいと言いたいですね

全6ホールで台履歴を見ます

1500GでB4R3の台、5000GでB13R17など驚く履歴が普通にあります。1300GくらいでB4R2の台が落ちてました、それを6の可能性ある!と思って打って、1500Gで4:3になりました。6だと思いますか?

絶対に色々な情報が頭に入って来て、この台は6はない!ってどこかで捨てますよね?

アプリだから当たりやすいんじゃないんですか?と自分は言いたいです。これが現実なんですよね

つまり大きい設定差!と言われてるですら、5000G回して166分の1になってるような6もあるのに、小役カウントする意味あります?ボーナス引けなければ諦めるでしょうし、合算悪ければ打たないでしょ?

つまり大きい設定差!と言われてるボーナスと合算ですら1日で回せる半分以上の回転数でも大誤差が起きるのに、小役が看破できると思いますか?

それにチェリー重複とか6でも800分の1とかの世界なのに、正直言って全ての確率があるものはその日の運の強さ勝負です
出せれば1でも勝てるんです

ただ勝ちやすさが格段に下がるので、さすがに1・2などは1日打てないですよね?
ただ6でもそうなるので、結局は運ゲーなんですよ。小役なんて気やすめ。

それに据え置きなのか、リセなのか?下げなのか上げなのか。それすら分からない時点で看破は完全に無理。それは看破じゃなくあくまでも推測

看破とは見てない・隠れてるものを見破るって事です

つまり6だ!と言ってもそれを確認できない時点で看破できないんです。確認できない時点でそれは看破ではなく推測って事です

Aあれは絶対6だから!

Bなんでわかるの?

A全部の確率が6以上だった!

Bそうなんだ!で色々とカウントやらして、最終的に6かどうか確認できたの?

Aできるわけないだろ

看破したって言ってる人をよく聞きますが、上のような現象と同じです
恥ずかしい事に気づいて欲しいですね

教えてくれるホールなら話は別です
それにの画面がある機種なら話は別ですが、ジャグラーに関しては絶対に無理ですね

    知恵袋ユーザー

    やはり無理ですよね笑

    どう考えても情報開示されていて決められた場所の椅子に座るしか高設定に座れないだろと思ってます。

    やはりジャグラー自体撃つのは無謀ですね。

投稿者 eldoah