今度で一回交換というがあるのですがどういったものなのでしょうか?だいたい検討はつくのですが、ビッグかレギュラーに当たったらそこででたメダルは即交換ってことですよね?この場合当たるたんびにメダルを流してレシートみたいなものをもらうってことですか?一回交換だからは多めに必要とかいてあったのですが、途中で換金してそれで続けたりしたらいけないのですか?


回答

izu22:

それって全台設定6ですよね。
そうで無かればあまりオススメしませんね。
ならばいいんですが、そうでないとかなり苦戦しますし、設定6出なければ最近の機種ではほぼ確実に負けますね。投資が多くリスクが高い分見返りが少ないことが多いです。終日打ったら心臓に悪いぐらいお金使います。

機種にもよりますがなんかでは、普段の立ち回りとあまり変わりません。(抜け終了⇒コイン流すの流れ)

狙い目としては大量獲得機ですね。花火百景があれば理想的ですね。


japonicus:

仮に、1000円平均30回転の機種だとして、1日6000回転稼動させるとしたら、、、、
6000回÷30回×1000円=20万円
1日打ち切るためには、軍資金20万円以上用意するか、途中交換するしか無いでしょう。
機種ごとに平均回転数は違うから、よく調べて軍資金を用意しましょう。

そのかわり、1回のBIGで711枚取れる機種なら、1日15回当たれば手元のレシートの合計が1万枚を超える。等価なら20万円オーバー。1回交換ってことは、等価じゃないと思うけど。

店側にしてみれば、設定を上げて当たり回数を伸ばすかわりにの差益分をガッチリ頂きます、って事ですかね。
年末だから店側も現金を欲しいのかな。


kokkucho:

機種にもよると思うんですが、私の地元では吉宗&番長なら1G確定ランプが点灯していなければ、BIG終了後クフになりコイン全数払い出され交換となります。ランプが点灯していれば、クレオフはするのですが、交換せずに継続させてくれます。オオの時はクレオフで1回交換でしたね。途中換金はするべきです。そうしないと1回交換なので、夜までやるととんでもない金額なりますよ~。あと買い物レシートとかはポケットに入れておかないこと。間違って何枚か一緒に投げた経験有り。


popikon:

一回交換は文字通り一回の大当たりで
出たコインを即交換することです。
大体は大当たり後コインが勝手に精算されます。
またレギュラーで交換ということはあまりありません。
連続遊技とは違うので資金は多めに持って行った方が
無難です。
レシートは途中換金も大丈夫だとは思いますが、
店のルールに従った方がよいと思います。

投稿者 eldoah