で生活できるのっていつまでだと思いますか??

私の幼馴染み(女性)の彼氏がスロットのプロだと言っています。

どうしても幼馴染みがで、付き合うのを辞めさせたい、、、とまでは行きませんが、彼氏さんに仕事をキチンとしてもらうようにしたいです。

その彼氏さんですが、幼馴染み曰く、18歳?の頃からスロットだけで生活しており、現在月40〜60万ほど収入があるのは確かなようです。

しかし、朝は並んで晩までにいるそうです。

確かに普通の方よりかなり収入は多いとは思いますが、

やスロットは斜陽産業と言われていますし、

昔の台は稼いでいた方も多いと思いますが、これからどんどんも入り、生活は難しくなると思います。

スロットやパチンコについては分かりませんが、少しでも幼馴染みに説得出来る様に知識などが欲しいです。

詳しい方、ぜひ教えて頂きたいです。

よろしくお願い申し上げます。

回答

スロマック:

当然ですが…
知識については相手の方が格段に上なわけで
斜陽産業である事もスペック等々についても
存分に理解しているはずです。

従って、生半可な知識での論破は不可能と
考えてもらって構いません。

ではどうするか…ですが
本人が「どうしたいか?」を優先すべきです。

本人である友人が「定職についていない事を理由に別れたい」
というのであれば、そうするように後押しすれば良いし
別れるつもりがなければ…ほっといていいでしょう。

私の知人にもすでに20年以上いわゆるがいますが
一軒家持ち、子供2人を立派に育てています。
無論国保やもきちんと納めています。

金の貸し借りがなければ
今はそっとしてあげてもいいのではないでしょうか?


いなやまれいと:

スロプロの友達がいっぱい居たものとして回答します。
何言っても聞かないし、言う必要もないし、収入がダメになったら
違う仕事をし、それでもうまくやっていける才能があると思います。
そもそも、負けるのが前提でスロットがあるわけですから、勝つには
情報処理と腕と知識と勉強が必要です。頭良いと思います。
税金・保険・年金等考えたら、その人の能力だったら
30~40歳で逆転しますね。その頃に、もっと違うもので収入を得ていると思います。大丈夫です。

ちなみに小学生に将来何になりたいか?ってしてって答えた子供がいるそうです。しかし、そのHPは、半分以上は、その子供が大人になったら職業自体ない可能性があるものばっかで、
ユーチューバーは、20年後も稼いでいると思われるので、ほめるべきとか書いてありました。

もしかしたら10年後、今あなたが働いてる仕事は無くなり、スロプロは
プロでもなってるかもしれませんよ。

    いなやまれいと

    今調べたら、小学生男子ユーチューバー 人気NO.1ですね。


adm********:

段々と性は低くなり、大損はしにくくなりましたが、はっきりと爆勝ちしにくくもなりました。
つまり、とするには禁煙ホールも増えたので良いのですが、安定した収入源としては尻すぼみ状態です。

少なくとも未来が明るい業界ではないので、ある日突然、野に放り出される日が来ます。
その時に、高齢になり手に職が無いと薄給で年下にこき使われる仕事しか無くなります。

それを理由にすれば説得材料にはなります。
とはいえ、、結局はマトモな仕事に就きたくないから、たまたま向いていたその作業を仕事と名乗っているだけ。
真面目に将来を考えていたら、少なくともなどの仕事を目指す。

勝っている状態でそういう人が聞く耳もつことは無いので、放置するしかない。

少なくとも、腹を割って話して、将来をどう考えているのか?幼なじみとの今後について話して、本音を知らないと進まない


左手に肉球を宿すモノ:

日本のスロットの換金率が下がるか、無くなる迄
18歳からは法的にNGですが、20歳から死ぬまで稼げる方は稼げます
日々の研究を怠らなければずっと勝てるかも知れませんし、明日からいきなり勝てなくなるかも知れません

でもそれはどんな職業でも一緒では?
会社が絶対安全なんて誰が分かりますか?
公務員にでもなれればいいでしょうが、なりたくてもなれない方がどのくらいいると思いますか?

彼女に金をせびるようになってから別れさせるとか動き出せばいいと思います


遊び人=最近はゴルフばかり:

どんな形になっても「生活はできます」。最終的に「」という手段がある国です。生活水準の問題だと思います。

200万でも本人が「収入が足りている、十分と感じる生活」をしている人はいます。年収1000万でも本人が「収入が足りない、不十分と感じる生活」をしている人もいます。

友人として心配な気持ちを伝えるのは素晴らしいことだと思いますが、決めるのは本人です。好きにさせれば良いと思いますよ。どんな形であれ、生きてはいけますので、本人の満足度の問題です。

カズ:

それを余計な御世話と云います

人がどんな仕事をしようが人の勝手

あなたはどんな仕事をしてますか?
もしその仕事を辞めてまともな仕事をさせると云われたらどう思いますか?

職業に汽船なしとはこのこと
質問者がどうこう言う話ではない
つまり余計な御世話

スロマック:

当然ですが…
知識については相手の方が格段に上なわけで
斜陽産業である事もスペック等々についても
存分に理解しているはずです。

従って、生半可な知識での論破は不可能と
考えてもらって構いません。

ではどうするか…ですが
本人が「どうしたいか?」を優先すべきです。

本人である友人が「定職についていない事を理由に別れたい」
というのであれば、そうするように後押しすれば良いし
別れるつもりがなければ…ほっといていいでしょう。

私の知人にもすでに20年以上いわゆるパチプロがいますが
一軒家持ち、子供2人を立派に育てています。
無論国保や税金もきちんと納めています。

金の貸し借りがなければ
今はそっとしてあげてもいいのではないでしょうか?


いなやまれいと:

スロプロの友達がいっぱい居たものとして回答します。
何言っても聞かないし、言う必要もないし、収入がダメになったら
違う仕事をし、それでもうまくやっていける才能があると思います。
そもそも、負けるのが前提でスロットがあるわけですから、勝つには
情報処理と腕と知識と勉強が必要です。頭良いと思います。
税金・保険・年金等考えたら、その人の能力だったら
30~40歳で逆転しますね。その頃に、もっと違うもので収入を得ていると思います。大丈夫です。

ちなみに小学生に将来何になりたいか?って質問してユーチューバーって答えた子供がいるそうです。しかし、そのHPは、半分以上は、その子供が大人になったら職業自体ない可能性があるものばっかで、
ユーチューバーは、20年後も稼いでいると思われるので、ほめるべきとか書いてありました。

もしかしたら10年後、今あなたが働いてる仕事は無くなり、スロプロは
カジノプロでもなってるかもしれませんよ。

    いなやまれいと

    今調べたら、小学生男子ユーチューバー 人気NO.1ですね。


adm********:

段々とギャンブル性は低くなり、大損はしにくくなりましたが、はっきりと爆勝ちしにくくもなりました。
つまり、趣味とするには禁煙ホールも増えたので良いのですが、安定した収入源としては尻すぼみ状態です。

少なくとも未来が明るい業界ではないので、ある日突然、野に放り出される日が来ます。
その時に、高齢になり手に職が無いと薄給で年下にこき使われる仕事しか無くなります。

それを理由にすれば説得材料にはなります。
とはいえ、、結局はマトモな仕事に就きたくないから、たまたま向いていたその作業を仕事と名乗っているだけ。
真面目に将来を考えていたら、少なくともスロットライターなどの仕事を目指す。

勝っている状態でそういう人が聞く耳もつことは無いので、放置するしかない。

少なくとも、腹を割って話して、将来をどう考えているのか?幼なじみとの今後について話して、本音を知らないと進まない


左手に肉球を宿すモノ:

日本のスロットの換金率が下がるか、無くなる迄
18歳からは法的にNGですが、20歳から死ぬまで稼げる方は稼げます
日々の研究を怠らなければずっと勝てるかも知れませんし、明日からいきなり勝てなくなるかも知れません

でもそれはどんな職業でも一緒では?
会社が絶対安全なんて誰が分かりますか?
公務員にでもなれればいいでしょうが、なりたくてもなれない方がどのくらいいると思いますか?

彼女に金をせびるようになってから別れさせるとか動き出せばいいと思います


遊び人=最近はゴルフばかり:

どんな形になっても「生活はできます」。最終的に「生活保護」という手段がある国です。生活水準の問題だと思います。

年収200万でも本人が「収入が足りている、十分と感じる生活」をしている人はいます。年収1000万でも本人が「収入が足りない、不十分と感じる生活」をしている人もいます。

友人として心配な気持ちを伝えるのは素晴らしいことだと思いますが、決めるのは本人です。好きにさせれば良いと思いますよ。どんな形であれ、生きてはいけますので、本人の満足度の問題です。

投稿者 eldoah