について教えてください。

50枚交換のお店で貯玉遊技した場合と、

56枚交換のお店で貯玉遊技した場合のは同じですか?

回答

jwz********:

もちろん変わります。

ということは、貸し出し時のギャップはないので、単に等価の期待値に対し、50/56をだけで良いです。

等価期待値2000円は56枚交換でみると、

2000×50/56=1785円

等価期待値1000円は56枚交換でみると、

1000×50/56=892円

となります。


そら:

が違うので当然期待値は変わりますよ。
期待値を「枚」で出して交換率毎に計算してみるとわかりますよー

別の方が割110%では等価以外勝てないとか書いてますがそれは払い出されたコインを使えない場合の計算ですね


elp********:

現金投資時は
50枚交換100%
56枚交換112%
出ないと、マイナスです。

20000円投資 100%の回収するには
50枚交換 1000枚
56枚交換 1120枚
上記枚数が必要

現金投資以降の出玉で5000枚出た場合は・・・・
50枚交換 100000円
56枚交換 89285円
10714円の損失です。

現在ので110%の機械割ではで設定が無いと絶対に勝てませんね。

投稿者 eldoah